
前から行ってみたかった世界遺産のモンサンミシェル。
そういや常に日本人が行きたい海外の世界遺産の
トップランキングに入ってますよね。
パリから自分で行こうと調べたら、片道約4時間弱かかります。
TGV
の本数が少ないのと、一日2-3本だけしかないバス乗り換え
などがあって大変…
さらに、電車は1週間以上の事前購入だとネットで安く買えるけど、
アイルランド火山噴火
で旅行自体もキャンセルを危ぶまれてた
状態では何もできませんでした。
前日に空港隣接の国鉄窓口で料金を調べたら往復の交通費は
155ユーロとすっごく高いことが最大のネックとなり、
あまり好きじゃないけれど、バスツアーに参加することにしました。
「モンサンミッシェル&ノルマンディーいなか町ツアー」 130ユーロ。
途中、小さな村にも寄ってくれて、フリー時間が多く、
評判も中々良いということで、パリのHISで前日に申し込みしました。
ユーロT/Cの支払いもOKで、個人的には超ラッキ~
事前にネット予約なども可能です。
実際、現地EMIトラベルのガイドさんがとても親切で、顧客の
希望を聞いて積極的に改善に取り入れてるエージェントのようです。
さて、このバス
に乗ってパりを出発。

一度、休憩があって、ボーモン村に到着。

とてもカワイイ街で、ドイツのロマンティック街道にあった
小さな村々と感じが所々とても似てました。
ノルマンディー上陸作戦などの歴史と何か関係あるのかな?
ドイツ国境とは逆側にあるのにね…欧州文化の歴史は複雑です。

30分ほど散策
して、バスに戻り説明を受けます。
現地の歴史や
とうとうモンサンミシェルに到着
もらった地図が役立ったし、各レストランの特徴など詳しく
2回もリピートして教えてくれて、参加してよかったですよ

黒いソックスをはいた“プレサレ”の羊。
潮を含んだ草を食べてます。
ランチでたべました~
他の写真はコチラ
モンサンミッシェル バスツアー(1/4) ボーモン村

海外旅行はエイチ・アイ・エス

そういや常に日本人が行きたい海外の世界遺産の
トップランキングに入ってますよね。
パリから自分で行こうと調べたら、片道約4時間弱かかります。
TGV

などがあって大変…

さらに、電車は1週間以上の事前購入だとネットで安く買えるけど、
アイルランド火山噴火

状態では何もできませんでした。

前日に空港隣接の国鉄窓口で料金を調べたら往復の交通費は
155ユーロとすっごく高いことが最大のネックとなり、
あまり好きじゃないけれど、バスツアーに参加することにしました。
「モンサンミッシェル&ノルマンディーいなか町ツアー」 130ユーロ。
途中、小さな村にも寄ってくれて、フリー時間が多く、
評判も中々良いということで、パリのHISで前日に申し込みしました。
ユーロT/Cの支払いもOKで、個人的には超ラッキ~

事前にネット予約なども可能です。
実際、現地EMIトラベルのガイドさんがとても親切で、顧客の
希望を聞いて積極的に改善に取り入れてるエージェントのようです。
さて、このバス


一度、休憩があって、ボーモン村に到着。


とてもカワイイ街で、ドイツのロマンティック街道にあった
小さな村々と感じが所々とても似てました。
ノルマンディー上陸作戦などの歴史と何か関係あるのかな?
ドイツ国境とは逆側にあるのにね…欧州文化の歴史は複雑です。



30分ほど散策

現地の歴史や
とうとうモンサンミシェルに到着

もらった地図が役立ったし、各レストランの特徴など詳しく
2回もリピートして教えてくれて、参加してよかったですよ



黒いソックスをはいた“プレサレ”の羊。

潮を含んだ草を食べてます。
ランチでたべました~

他の写真はコチラ



★この本が参考になりました★ |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます