![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5f/d4ccca38e0ec1091db95ec1b1744d9cb.jpg)
ハニーブーケ [ FL ] 四季咲き 中大輪
Honey Bouquet (登録名:JACyimp)
花色/杏黄色 イエロー
花径/9-11cm 芳香/中香
樹形/半直立性 樹高/0.9-1.2m
花形/半剣弁抱え咲き 花弁数/17-30枚
作出/Dr. Keith W. Zary Jackson & Perkins社(アメリカ) 1999年
交配親/ -
特徴/ 優しい花色と丸弁の花形が可愛いバラ。外見から想像する通りの清々しい芳香が魅力。樹勢が強くシュートが出やすい。 若干新葉がウドンコにかかりやすい傾向にあるが、しつこくはない。 アメリカ産らしく耐暑性は抜群に高い。
初心者、鉢植向き。
耐病性★★★★☆ 耐風性★★★★☆
強香性★★★☆☆ 美しさ★★★★☆
花持ち★★★☆☆ オススメ度★★★★☆
購入先/ バラの家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
記録的な猛暑をものともせず、一番元気が良かったバラ。
秋も安定しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/21/c860c5ff98c47619455bdfe4db8aef2f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/18/294e76b8ac4ec25aa7142b43e31e3a39_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/2a/6851924487af8790b9d137a537ed0fc5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/e5/4326e63faf2049d3c62d9262fd4f29b9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/9d/6d74db64573d0ee3e7dc7489d1a609cb_s.jpg)
シュートがたくさん出過ぎて、あちこちに引っかかり、
若干戸惑い気味だったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/42/2ccb07c0350764476707ae826d189c8a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/4f/1091a57d61d498611f19ca8327dbeab6_s.jpg)
秋にシュートが出て、この春も一番にベイサルシュートを出した
のはこのバラでした。
花つきはいいけれど、まだ一度も房咲きになったことがなく、
HTのようにとても立派な花を咲かせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
9月21日 ライムのようにコロンとしたつぼみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![Honey Bouquet](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7e/ec09bb7c5f90a8ec2eeedaaf9205a8c6.jpg)
9月22日 レモン?
![Honey Bouquet](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/e0ba53411675f400c96c689ce9d08a02.jpg)
9月23日 9月はまだ暖かいので開花が早い
![Honey Bouquet](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7f/94d9893a9413546554d9531ae7126e99.jpg)
9月24日 あっという間に満開!
![Honey Bouquet](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8e/5345060fac0c85f122e5944e5036d546.jpg)
なんで、別のをアップしときます。
![クリック拡大 HB](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/8c/548fe59b9696cb04dc84d56a0a2cb0cd_s.jpg)
9月27日
![Honey Bouquet](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/2a73a83ccc213646bcb16b0e45396f96.jpg)
全体はこんな感じ。 夏越えは上手くできたようです。
![Honey Bouquet](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/20/e2ea1f0ef8917bc5d27e511b51559076.jpg)
このバラは全体的に優等生というか、とてもバランスがいいです。
明るいグリーンの丸い葉っぱ、樹勢の強さ、花つきの良さ、
香り、蕾の形、そしてもちろん花の美しさ、元気の出る鮮明な黄色、
黄色いバラがこんなに良いとは、正直思ってませんでした。
根元をよくみてみたら、ベイサルシュートがまた2本も出てます
![Honey Bouquet](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/512161edf223f85496ec247c81ecd887.jpg)
根っこの割に枝が多すぎなので、手前の1つはとってしまいました。
シンギン・イン・ザ・レインもそうだけど、1年目からこんなだと、
来年はどんだけ大きくなるのか楽しみでもあり、ちょっと怖い気がします。
FLだからあんまり大きくなることはないと思うけど…?
ハニーブーケ (FL淡橙・黄) 新苗 6号鉢植え品 ●
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbaranoie%2fcabinet%2fikou_20090915_005%2fimg10044369560.jpg%3f_ex%3d80x80&m=http%3a%2f%2fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2f%400_mall%2fbaranoie%2fcabinet%2fikou_20090915_005%2fimg10044369560.jpg%3f_ex%3d64x64)
初心者向け☆バラ栽培スタートセット 用土&鉢&肥料&薬剤&剪定鋏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
2週間前に苗が届いて、1週間前に4号→6号に鉢増しをしました。
順調なんで、一つだけ咲かせてみます。
6月26日 一番小柄なのに、新苗のうちで一番早く開花しそう
![Honey Bouquet](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/62/b70b9eefc9881b6471e4e0e257181f65.jpg)
6月28日 暑いから展開も早い
![Honey Bouquet](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d8/7ef0359611869c2c8c8d6e95522121c3.jpg)
6月29日 開きかけたので撮影後、早々に剪定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![Honey Bouquet](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a5/d965311a0baf76e089df3579916c849e.jpg)
花びらに透明感があり、最初は爽やかな香りがしますが、
徐々に香りが変化するのも面白いです。
6月30日 約9cmと初花にしては大きく可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![クリック HB](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c2/dfcefc2549c1a3b2600c2d3244b528ca.jpg)
いや~ん、めっちゃ萌え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
梅雨時に爽やかな贈り物。
7月2日 2日経ってもこの姿をキープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/96/15222cf30205e3fffc22dcc9e1e72102.jpg)
初の黄色いバラですが、一つあるととても新鮮です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
レモンに蜂蜜をかけたような色合いが素敵!
どの花にも合う色ではないけれど、期待以上かな。
今後は秋まで摘蕾をして、大事に管理します。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fbaranoie%2fimg128%2fimg10044182008.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fbaranoie%2fimg64%2fimg10044182008.jpeg)
【フロリバンダ】ハニーブーケ(二年生国産大苗予約)7号鉢植え
はちみつがかったレモン色って
強すぎなくてとてもいい黄色ですね!
そして香りも気高そう・・・
Ravさん素敵なバラ苗たくさんで
ベランダライフ めちゃ楽しそう!
オブザーバーな私まで嬉しくなっちゃった!
きれいな花だけ撮ってますけどね、現在雨だというのにハダニ大祭
⇒えっ
>現在雨だというのにハダニ大祭
⇒笑った
キレイだね。こういう優しい感じのバラ
うちも同じバラを持っていて・・・
つい書き込みです。
可愛いですよね、黄色だけど、いやな黄色じゃないですよね。
他のバラの邪魔もしないし。
沢山花をつけてくれるといいですね。
うちはも大苗なので・・・結構咲いてくれます。2番花でも大きいですよ。
ではまたお邪魔させてもらいます。
>また増えたの?聞き間違え(読み間違えじゃないよね)。何買ったんだろう?
増えたよぉ。ずっと欲しくて探してた、ジャクリーヌ・デュプレだよ。ほら、三越のショップで、これが欲しいって言ってたやつだよ。いつも買ってるバラの家で検索しても引っかからないし、ハークネスローズリストにも載ってなかったから無いんだと思ってたら、ジャ「ッ」クリーヌって名前で扱ってたんだよね。
>笑った。
うけた? マーヤさんとこはハダニどう?
---
さゆりさん
はじめまして
ほんと清々しいイエローなので元気をくれますね、この色。大苗だと房咲きになるんでしょうか?来年が楽しみです。
サイト今見に行きましたが、2番花カワイイですねぇ。私も同じくベランダでアイコ1苗だけ育ててるんですよ。共通点が多いですね。今8個ほどついててやっと1つ赤くなり始めたところです。