こんばんは、cathyです。
昨夜は、頓服薬クエチアピン25mgを飲んで、いつもよりかは眠れたように思います。
普段は目が覚めた時にスマホで時間を確認する癖があるのですが、昨夜は、あえてなるべくそれをしないようにしてみました。
時間を意識することで、逆に頭が冴えて眠りから遠ざかっているような気もしたので。
昨夜も何度か目は覚めているのですが、時間を確認していないので、何時間眠れているのかはわかりません。
ただ、スマホや時間を気にしない方が、目が覚めてからまた眠りにつくまでの時間が短いような気がしました。
とはいえ、目が覚めてからの心身の重さや抑うつ感はそう変わらないので、なんともいえませんが。。
あと、昨夜飲んだクエチアピンという薬は、本来は日中の頓服薬として出ているものです。
本来夜に出ているのは、トラゾドンという薬。
主治医の先生から、この2種類の薬は、眠るために出しているという意味では似た薬なので、どちらをどう(夜を昼に、昼を夜に)飲んでも構わない、と言われています。
そのため最近は、組み合わせを変えたりしながら、どちらの方がより眠りやすいか探っています。
ついでにいうと、昼のクエチアピンは25mgとその半量の12.5mgの両方があるため、3種類の薬の飲み比べです。
同じように飲んでも、効果がある時とない時があるので、比べづらくもあり、こうして薬をとっかえひっかえしていることが逆効果になっているのではないかと思うこともあり。
少なくとも昼に飲む頓服薬は、どれを飲んでもつらくなってしまうため、いまだ自分と相性の合う薬は見つけられていません。
夜については、今のところクエチアピン25mgを飲む方がまだ眠れることが多いような気がしています。
でもこれはあくまでもcathyの話。
他の方は、どうぞ主治医の先生の処方を守ってお飲みくださいね。
いろいろ自分なりに工夫を重ねているつもりなのですが、結局なかなか眠れないし、心身のつらさが軽くならないのもきつい。
なかなかうまくいきませんね。
今日は買い物○、入浴○。
ギリギリです。
睡眠は先程書いたとおり。日中はこま切れ睡眠でした。
今日も頓服薬の力を借りながら、眠れるといいなと思います。
では、また。