南洲達磨 2020年07月06日 | セッコク あれから4ヶ月。南洲達磨の花が咲きました。この時期毎年恒例のキバナノセッコクらしい薄緑の花です。新子も伸びてきましたが他の2芽がいまいち伸びが良くなくこのまま枯れるかもしれません。特別何かしたわけではないのですがこのまま経過観察です。年末の植替えの時に割ろうかと思案中です。
大翔殿 2020年07月04日 | 花物 あれから4ヶ月。元気いっぱい大翔殿の花が咲きました。白花の梅弁花。確かに梅弁花。でも超がつく必要あるかな?期待していた花と違う感じで少し残念。株で沢山の花をつけたら見応えも出るかもですね。
黒金牡丹 2020年07月03日 | 金牡丹、黒牡丹 黒金牡丹です。純風満蘭さんの木と兄弟木。同じ親からの割子です。以前まだあったよと聞いていましたので即、園にお邪魔して予約。割れたので持って帰って来ました。写真ではわからないのですが縞が入っているのがまたいい感じ。今更説明は必要ないですね。暫くは金牡丹を出さなくてもいいのでハッキリ縞を出して欲しいです。
天明 2020年07月01日 | 天明 あれから11ヶ月。天明です。あの時の子はいい柄の葉を出してくれました。親木も上柄を維持してくれています。また子が当たったようですが今の所無地。これも1〜2年もすれば柄の良い子になるでしょう。まだまだ親木も成長途中。もっと大きく育ってもらいましょう!