13:08 from twitterfeed
受信料=テレビを見る権利料: 受信料はテレビ局の運営のためではなく、電波を届ける施設などのために払うものと考えられています。受信料を払うのはテレビに参与する権利をもらうためではなく、テレビを見る権利をもらうためだと思われています... http://bit.ly/c11nei
21:32 from TwitBird
ほとんどアップルのプロモーション。 RT @zarutoro ちょっとiPadヨイショしすぎだな。#nhk
21:45 from TwitBird (Re: @zarutoro)
@zarutoro 民放ならば、間違いなく「ペイドパブ」でしょうね。パソコンが必要という事実にも触れてないし。入力パッドは拡大できないし。
21:50 from TwitBird (Re: @bluemoon34)
@bluemoon34 マナー条例って罰則がないんだよ。警告累積で氏名が告示されるぐらい。マナーだからしかたないけど。
22:01 from Seesmic
バルディリスが先日のエラーによる敗戦を帳消しにする,勝ち越し走者一掃二塁打で8-5。2イニング目になると打たれる川岸。
22:06 from Seesmic (Re: @bluemoon34)
@bluemoon34 喫煙者がいうと首を絞めそうだけど,歩行喫煙だけは独立した条例を作らなきゃ。犬猫のフンの始末,落書き,身障者駐車場への駐車,空き缶のポイ捨てなど位相が異なる事象を同一条例で扱っちゃダメだろ。
22:13 from Seesmic (Re: @bluemoon34)
@bluemoon34 落書きは刑法の器物損壊だから「禁止」と書けるけど,歩行喫煙は国の根拠法がないからか「歩行中又は自転車乗車中に喫煙をしないよう努めなければならない」と努力義務だからね。健康増進法に関する厚労省通達でどう変わるかだね。
by redtail2733 on Twitter
受信料=テレビを見る権利料: 受信料はテレビ局の運営のためではなく、電波を届ける施設などのために払うものと考えられています。受信料を払うのはテレビに参与する権利をもらうためではなく、テレビを見る権利をもらうためだと思われています... http://bit.ly/c11nei
21:32 from TwitBird
ほとんどアップルのプロモーション。 RT @zarutoro ちょっとiPadヨイショしすぎだな。#nhk
21:45 from TwitBird (Re: @zarutoro)
@zarutoro 民放ならば、間違いなく「ペイドパブ」でしょうね。パソコンが必要という事実にも触れてないし。入力パッドは拡大できないし。
21:50 from TwitBird (Re: @bluemoon34)
@bluemoon34 マナー条例って罰則がないんだよ。警告累積で氏名が告示されるぐらい。マナーだからしかたないけど。
22:01 from Seesmic
バルディリスが先日のエラーによる敗戦を帳消しにする,勝ち越し走者一掃二塁打で8-5。2イニング目になると打たれる川岸。
22:06 from Seesmic (Re: @bluemoon34)
@bluemoon34 喫煙者がいうと首を絞めそうだけど,歩行喫煙だけは独立した条例を作らなきゃ。犬猫のフンの始末,落書き,身障者駐車場への駐車,空き缶のポイ捨てなど位相が異なる事象を同一条例で扱っちゃダメだろ。
22:13 from Seesmic (Re: @bluemoon34)
@bluemoon34 落書きは刑法の器物損壊だから「禁止」と書けるけど,歩行喫煙は国の根拠法がないからか「歩行中又は自転車乗車中に喫煙をしないよう努めなければならない」と努力義務だからね。健康増進法に関する厚労省通達でどう変わるかだね。
by redtail2733 on Twitter