redtail2733の知的排泄物処理場(twitter+α)

redtail2733のホンネを聞いちゃいましょう! って,ほとんどtwitterのまとめですが(^^ゞ

8月29日(月)のつぶやき

2011年08月30日 01時42分21秒 | twitterログ
00:52 from dlvr.it
児ポ法が改正された場合,最も「地雷原」になりそうな踏み絵集 http://t.co/LKNkdcY
15:09 from web
RT @hasegawa24: だから「ノーサイドにしましょう」なんていう意見には反対です。それじゃ、国民は選びようがないでしょう。自分のサイドをはっきりさせてくれなきゃ。ラグビーやってるんじゃないんだから。これは政治です。
15:14 from web
「ノーサイドにしましょう,もう」などと政争・代表選の集結の際に必ず発言される興味深い国。さすがラグビー・ワールドカップを2019年に開催する国の与党代表選挙だ(皮肉)。ノーサイドでも,また「排除の人事」を断行して遺恨を生むんだろう。ラグビーでさえ消えない遺恨はあったそうな。
22:24 from Tweet Button
商店自体を100円で売りに出すわけではないのね。/ 大津・中心市街地の6商店街で「100円商店街」-100円で家賃1カ月も - びわ湖大津経済新聞 http://t.co/p9f4t0q
23:11 from dlvr.it
名誉毀損で訴えておいて逃げるな! 卑怯者! http://t.co/usYkMnS
23:11 from Tweet Button
「MacBook Airのパクリ」の指弾を何とも思わないようなすがすがしさがあります。 / Acer のウルトラブックは13.3型・13mm厚の Aspire 3951、9月発売 http://t.co/G7eZ8yu via @engadgetjp
by redtail2733 on Twitter

8月28日(日)のつぶやき

2011年08月29日 01時42分14秒 | twitterログ
11:45 from dlvr.it
「ザ・インタビューズ 聞かれるなら答えます」 http://t.co/fHef38g
11:56 from Tweet Button
「事情を知らない近所のおばさんたちが「何かの集まり?」「旅行か何か?」と首をひねっていました」。ラッピング電車に乗り続けると,ある日電撃が…… 「けいおん!!」特製乗車券の販売、早朝から駅前に1000人近い行列が - GIGAZINE http://t.co/vm0n89F
12:00 from Tweet Button
錦織車庫で購入者限定で撮影会。運賃はたぶん別途。京阪電車も良い金づるを見つけたものだ。めざせ高収益! / 京阪大津線を1日乗り放題な「けいおん!!」特製乗車券レビュー - GIGAZINE http://t.co/N7UTfu3
12:08 from Seesmic twhirl
京阪京津線・石坂線を合わせた年間営業赤字は15億円程度。京阪は分社化を検討しており,経費削減を図り収支が均衡した時点で分社化するとされる。「けいおん!」のような特需も重要だが,銚子電鉄の「ぬれ煎餅」のような安定商品が必要だろう。それが「痛電車ビジネス」でもいいんだけど。
12:10 from Seesmic twhirl
京阪浜大津駅駅務員が「雑踏整理」が得意なのは,びわ湖花火大会で毎年鍛えられているからですね。京津線は1000人の行列では収まりきりません。
12:11 from Seesmic twhirl (Re: @k_ichien
@k_ichien そうなんだ。転売厨対策で7000セット以上に作ったのかな?
13:08 from Tweet Button
ここ数年で面白かったゲーム、つまらかったゲームについて何か語って下さい。 - 赤尾晃一 [ザ・インタビューズ] #theinterviews http://t.co/jNM5Yv1
17:02 from Hatena
カカクヤスクの夕食材料調達。茨城県産かぼちゃ入りました。 / サンストリート浜北店にイマココ! #サンストリート浜北店 http://t.co/GR6WzxI
20:18 from Tweet Button
日本Weblog学会はなぜ尻切れトンボになってしまったのでしょうか。 - 赤尾晃一 [ザ・インタビューズ] #theinterviews http://t.co/e2R4v9a
by redtail2733 on Twitter

8月27日(土)のつぶやき

2011年08月28日 01時42分49秒 | twitterログ
14:04 from ついっぷる for iPhone
学生にそう言ったら「野末陳平ってだれですか?」と返され、虚しさ二乗。 RT @kappaman: 海江田万里というと、私には野末陳平の秘書というイメージしかないわけだが、、、orz
14:16 from ついっぷる for iPhone
野末、海江田のどちらもそうですね。 RT @yorimo: 主婦番組で財テクのコメントとかしてた人ですよね。RT @redtail2733: 学生に「野末陳平って誰?」と返され虚しさ二乗。 RT @kappaman: 海江田万里というと、私には野末陳平の秘書というイメージしかない
14:22 from ついっぷる for iPhone
京都のうどんにしては葱がすくない気が。 RT @hitoqui_ponko: ラーメンはなかったので肉うどん。家で作ったっぽくて、これはこれでうまいなー。 http://t.co/q89MpHu
16:31 from Seesmic twhirl
バファローズ復刻ユニフォームを着用しているので,オリックス球団の試合を見て改めて気付いた。大阪近鉄時代は背番号「1」は草魂・鈴木啓示の「永久欠番扱い」だったわけだけど,今は後藤光尊が背負っているんだ。
by redtail2733 on Twitter

8月26日(金)のつぶやき

2011年08月27日 01時43分24秒 | twitterログ
01:27 from Seesmic twhirl
「才能は、ときどき、間違った人間に宿る。紳助はその典型例だったのだと思う」。小田嶋さん,すばらしい表現だよ!! http://t.co/xkbuZFF
01:30 from Seesmic twhirl
「小倉さんのコメントは、芸能界の多数派の内心を過不足なく代弁している鉄板のご意見なのだと思う。 / でも、やっぱりアウトだ」。小田嶋さん,小倉智昭が非難されないのはそういうことなんすね。 http://t.co/KHD7wDR
01:58 from Seesmic twhirl
アカデミズムの世界も然りですな。 RT @kanjikurita: 芸能やスポーツでは結構あることですね。 いくらでも例が見つかる。RT @redtail2733: 「才能は、ときどき、間違った人間に宿る。紳助はその典型例だったのだと思う」
07:55 from Seesmic twhirl
12歳の少女が,「オリジナルグッズが6万円以上で売れなければオーディション不合格」なのか。AKBN 0 6期生。AKABANE ゼロ です。哀れな話だ。アイドル亡者か,12歳からの援助交際か。 http://t.co/aaTApA5
09:16 from Seesmic twhirl (Re: @asokotalo
@asokotalo 秋葉原(AKB)ではなく赤羽(AKBN)ですよ,キョージュ!
11:21 from TwitBird
RT @abisoma: 船場吉兆の女将が一生懸命ダメ息子の耳元に入れ知恵する姿は思い出せるのに、船場吉兆がどうして記者会見したのかは思い出せません。
14:44 from web
新規開店した「瀬戸うどん 浜松萩丘店」でカレーうどんwithコロッケ。もともと,うどんにコシを求めない人間なので,他店よりも好みかも。葱も入れ放題だし,「ごはん」単品もあるし(高いけど)。 http://t.co/8XB2aFE
15:19 from dlvr.it
小倉智昭の釈明with落合洋司弁護士 http://t.co/scqUGnp
15:52 from Seesmic twhirl
東海テレビの「怪しいお米 セシウムさん」の検証番組が8月30日(火)午前9時55分から放送されることが決まったそうだ。深夜枠とか姑息な真似をしなかったのはエラい(結果的に空き枠になのだが)。「誤ったテロップがオンエアされていることを23秒間も誰も気付かなかったのか」が知りたい!
16:01 from Tweet Button
まとまった分量で赤尾先生の論考を読みたいと思います。ご著書の予定を教えて下さい。 - 赤尾 晃一 [ザ・インタビューズ] http://t.co/6zKzn9D
16:10 from Seesmic twhirl (Re: @tsubamedon
@tsubamedon どうせ誰かがネットにupするんでしょうが,東海テレビの責任でネットにupするべきですよね。ローカル番組だけど,全国的な関心事になってしまったんですから。
16:37 from mixi ボイス
http://t.co/QiskLMl 「ラグビーマガジン」10月号。「待ってろNZ」やて(^c_,^ ) ボコボコにされにいくのに。池乃めだか師匠みたいなセンスです。嫌いやないです。
17:16 from dlvr.it
『それでも、生きてゆく』第8話 http://t.co/PoYTCNE
18:36 from Tweet Button
すぐに通行止めになる由比海岸の惨状を考えると,新富士―新清水JCT間はもっと早く開業してもいいのでは? / 新東名 御殿場-三ヶ日を2012年夏に先行開業 | レスポンス http://t.co/o5Edmr9
18:38 from Seesmic twhirl (Re: @hitoqui_ponko
@hitoqui_ponko たっぷりの葱がさらにいい感じですねー。
20:10 from Tweet Button
鈴木みそさんのイベントをまたやっていただけませんか?
- 赤尾 晃一 [ザ・インタビューズ] http://t.co/MmiPsja
by redtail2733 on Twitter

8月25日(木)のつぶやき

2011年08月26日 01時43分55秒 | twitterログ
00:08 from dlvr.it
“善意”に基づく保護が「未成年者誘拐」と非難されることの愚かさ? http://t.co/n3K2ncd
01:30 from dlvr.it
消えゆく地蔵盆 http://t.co/mm53YQV
02:47 from dlvr.it
圧力団体・問題解決手段としての「暴力団」を肯定するテレビ番組 http://t.co/SzG0YeL
11:47 from mixi ボイス
中村美里と西田優香がポイントでデッドヒート。今年の世界柔道は中村美里が制した。世間の人気はどうなんだろう? 五輪の銅メダリストだから中村美里なのかな? 無愛想なのも「柔道家」としては許容範囲だろうし。
12:19 from Hatena
事務キチ 浜松店にイマココ! http://t.co/JqetnLK
12:43 from Hatena
遠鉄ストア 初生店にイマココ! http://t.co/U0yIuVr
14:46 from dlvr.it
貨物列車をジャックする日本の哀しきホーボーたち http://t.co/CtSdPA1
15:05 from web
「ザ・インタビューズ」のページを作ってみました。インタビューに正対して答える保証はまったくありません。 http://t.co/gPP934f
16:21 from Seesmic twhirl (Re: @tsubamedon
@tsubamedon 捜索願が出ている限り,そしてすぐに連絡・引き渡ししていない限り,形式的には「誘拐」の犯罪事実が構成されるんじゃないでしょうか。
23:33 from mixi ボイス
『それでも、生きてゆく』8話に続いて『爆問学問』絶叫マシン学 を見る。ジェットコースター・ドラマという呼称はあったが,絶叫マシン型ドラマという呼称はなかった気がする。『それでも、生きてゆく』がまさに絶叫マシン型ドラマだ。演じ手の絶叫も多いけど。
by redtail2733 on Twitter

8月24日(水)のつぶやき

2011年08月25日 01時42分40秒 | twitterログ
07:29 from mixi ボイス
「島田紳助は今日からは一般人。ふつうのおっちゃん」。そんな認識でいる人はどんだけおんねん! どアホ。「島田紳助やった」というだけで何らかの便宜が供与される限り,その「公人性」は消えることはない。ま,暴力団関係者とどんだけ深い交際しても自由やけどな。
08:35 from mixi ボイス
NHK受信料の還元問題。まずは「オンデマンド」の「見逃し視聴」部分を無料にすることだ。「プレミアム」は金をとっていいけど。次に『サラリーマンNEO 劇場版』の割引だ。受信料領収証を提示すれば500円ほど入場料を割引いてほしい。
09:25 from mixi ボイス
浅見八瑠奈は世界選手権二連覇でも,まったく騒がれない。柔道界がガードが堅いのか,本人か? あるいはオリンピックでメダルを取らない限りは世間が認知しないのか。
10:20 from dlvr.it
御料理 豆信 http://t.co/Y2l6cX8
10:30 from Seesmic twhirl (Re: @kanjikurita
@kanjikurita 今の柔道で実力が最も近接しているので(世界ランク1位と2位ですから),浅見vs福見は「平成の名勝負」とさえ言えるのに,結局は「五輪至上主義」なんですね。五輪で日本人対決は(卓球の中国人選手のように)どちらかが国籍を変えない限りはありえない話ですしね。
11:59 from mixi ボイス
刃渡り18センチのパン切りナイフを「理由なく所持」ということで静岡農政事務所課長補佐氏が現行犯逮捕。休暇でパン切りナイフ。世の中はおそろしいことになってきたな。http://t.co/tGu6tB8
12:09 from Seesmic twhirl
刃渡り5.5cm以上で職務のため所持する場合でないですからね。 RT @drchickengeorge: パン切り包丁で逮捕されてしまうのですね・・・ RT @redtail2733 刃渡り18センチのパン切りナイフを「理由なく所持」ということで現行犯逮捕
12:17 from Seesmic twhirl
鋸のように使えば傷つけられます。否認。 RT @drchickengeorge: でも人を傷つけたりできませんよね。あ、刺せるってことですかね。しかし、なぜ持っていたのか非常に気になります・・・ RT @redtail2733 刃渡り5.5cm以上で職務のため所持する場合でない
12:29 from dlvr.it
気に入らない人間もチクれば「銃刀法違反」で逮捕されますよ!! http://t.co/RvhQzIc
19:57 from TwitBird
RT @minorikitahara: 「暮らしの手帖」今月号いいよー! と母に言うと、「暮らしの手帖は、もう買わない。40年以上買い続けたけど、今、原発の記事がないことにショックを受けてる。花森さんだったら、こんなことしない!」と怒りだした。
愛してた雑誌に裏切られる気 ...
20:02 from TwitBird
RT @tonton1965: 青木るえかは尊敬しているかもしれない。
by redtail2733 on Twitter

8月22日(月)のつぶやき

2011年08月23日 01時40分17秒 | twitterログ
10:02 from dlvr.it
おさびし山のうた http://t.co/48QE4uI
12:59 from mixi ボイス
「中日新聞」朝刊文化面・『マル・マル・モリ・モリ!』の記事(山崎美穂記者)を読んでいると,もうこの曲が「日本レコード大賞受賞曲でいいや!」という気がしてきた。被災地の方々がこの曲に希望を託しておられるのであればとくに。
18:41 from Tweet Button
redtail2733様をリムーブさせていただくことにしました。理由はあなたのRTが虚偽情報ばかりだからです。私は、あなたとは違うんです。 http://t.co/rgRDXzu
19:32 from mixi ボイス
「豊郷町までは離れているが、担当者は「聖地巡礼の合間にでも」と、人気に便乗して乗車率アップに期待する」 http://t.co/JOnGbMz 大津と豊郷は離れすぎで,合間も何もないでしょ。ウィリアム・メレル・ヴォーリズつながりでも愛光幼稚園(わが母校)ぐらいしかない。
by redtail2733 on Twitter

8月21日(日)のつぶやき

2011年08月22日 01時41分22秒 | twitterログ
11:11 from mixi ボイス
小松左京も短中編にこそ本質がある。八重洲BCでハルキ文庫で持っていない『高砂幻戯』(1000円)を買った。『くだんのはは』は品切中。小松左京の追悼で角川春樹事務所はどこまで増刷してくれるのか。
14:15 from mixi ボイス
「嫌なら見なければいい」とビジネスの論理を振りかざす前に,「見たいといっている人には,ちゃんと見せてあげようよ」という公共性の論理をテレビ局は大事にすべきだろう。聴覚障害者に対する字幕放送はどうなっているのか! http://t.co/UpeMiCA
18:44 from Hatena
プレ葉ウォーク浜北にイマココ! #プレ葉ウォーク浜北 http://t.co/vP5xN09
by redtail2733 on Twitter

8月20日(土)のつぶやき

2011年08月21日 01時41分30秒 | twitterログ
07:28 from TwitBird
表現の自由を主張するには、「なぜ私は不合格になるのか?」という告発的・客観的的なドキュメントの存在が不可欠では? 正当な引用のための作成した資料ならば免責されるわけではないが。 http://ow.ly/67Qma
18:45 from Hatena
浜松駅バスターミナルにイマココ! #浜松駅バスターミナル http://t.co/qsEMz5A
18:52 from TwitBird
フライングゲットなどという一種の隠語をタイトルにするのはいい。だけど「飛翔入手」では意味が違うだろ? 勇足入手、反則入手とかだろ?
by redtail2733 on Twitter

8月19日(金)のつぶやき

2011年08月20日 01時41分58秒 | twitterログ
11:20 from TwitBird
浜松から新幹線に乗車なう。遠州はまだ薄日さえさしているので、東京の雨は実感がわかない。
13:15 from TwitBird
小田原-新横浜間で大雨のため運転を見合わせていたので、54分の遅れ。1台早いひかりに乗って正解だった。
13:58 from ついっぷる for iPhone
インデアンカレー 丸の内店。ルー大盛、たまご入り。980円。ここにないもの……それはウスターソース。 http://t.co/6QAScEF http://t.co/w82Wx8N
14:02 from ついっぷる for iPhone
ぼくに言わせれば、インデアンカレーのたまご入りをグチャグチャに混ぜずに食べる関東人の神経が理解できない。混ぜて食べるものじゃないのか? http://t.co/gdXMomO
14:14 from ついっぷる for iPhone
インデアンスパゲティも大好きなんですが、久しぶりに食べるとなるとライスですね。大阪の食べ物を東京で食べて喜ぶって倒錯してますけどねー。
20:09 from Hatena
ホテル日航東京にイマココ! #ホテル日航東京 http://t.co/otW9sZ9
by redtail2733 on Twitter

8月18日(木)のつぶやき

2011年08月19日 01時40分53秒 | twitterログ
09:23 from TwitBird
RT @baoh: 今日の「おひさま」はひさしぶりに盛り上がった。みんなだいすきタケオくんのおかげか、安藤サクラ効果でしょうか。
09:25 from TwitBird
安藤サクラ効果でしょう。あの役にキャスティングしたプロデューサーの勝利。あんなに昭和の農村の娘が似合うとは。 RT @baoh 今日の「おひさま」はひさしぶりに盛り上がった。みんなだいすきタケオくんのおかげか、安藤サクラ効果でしょうか。
09:32 from TwitBird
このご時世で1年間もバレなかったのがすごいなー。静岡→東京の先輩、膳場さんのような結果に終わらないことをお祈り申し上げます。おめでとうございました。 / 「ブラタモリ」久保田アナ結婚していた http://t.co/JXGve0I
09:37 from TwitBird
そうじゃない人も多いという前提で語れば、結婚・出産がキャリア形成の障害にならない職場環境だと、結婚も早くなるわけだ。3人も子どもを立て続けに産んで職場復帰するケースは、他のマスメディア職場でも考えられない。
10:13 from TwitBird
わが配偶者も同じような表現で憤っていたな。「嘉田さんとは違うね」って。 RT @kikko_no_blog あたしの疎開仲間の20代の男性は「高橋はるみってチンコ生えてんじゃね?だって母性本能を持ってる女性なら原発利権よりも子供を守るだろ?普通は」って言ってたよ。
10:37 from TwitBird
RT @PRESTIGE_PR: まんべくんの中の人(@mltdken)、「まんべくん」として攻めてる時は面白かったけど、本人として守りに入るとつまらなくてがっかり。匿名性が高く勢いのある状況では強いけど、個人として真っ当な対応を求められると弱い。これぞ典型的ニュー速民。 ...
10:58 from ついっぷる for iPhone
遠州鐵道上島駅の高架化がなった。「自動車学校前」も高架にして踏切をなくしてほしい、といいだしたらキリがないか。西鹿島駅までの全線を高架にしなくてはならなくなる。 http://t.co/DXYKCrq
11:01 from ついっぷる for iPhone
あっ、でもまだ上島駅の高架駅の供用は始まっていない。
11:27 from TwitBird
あれだけ中に出し続けても妊娠しないなんて、子どもたちに誤解をあたえるざます!www RT @igi 優良さんは何十年たっても妊娠しませんがどうなってんだよ克☆亜樹先生!
22:55 from mixi ボイス
『それでも、生きてゆく』第7話。話はダイナミックに動いた。これほどのダーク・ファンタジーを提示できるドラマが作れる限り,フジテレビも安泰だ。韓流だけではない。ああいう無神経でがさつな役に佐藤江梨子は最適のキャスティングだった。
by redtail2733 on Twitter

8月17日(水)のつぶやき

2011年08月18日 01時39分01秒 | twitterログ
08:47 from mixi ボイス
乳児の時から人並み外れて頭が大きい。頭囲が長いのだが。帽子のフリーサイズはちっとも「フリー」ではない。62~63cmだから「XL」か「3L」。昔の帽子専門店だとモノがあった。最近は通販でもサイズがない。「LL」で入るかどうか被ってみないとわからないので始末に負えない。
09:00 from mixi ボイス
小学校に入るころは四頭身ぐらいの大きさだったので「火星人」と呼ばれていた。火星人=タコのイメージだったころだ。学校は制服制帽だったが,制帽は特注である。というより帽子屋が無理矢理にサイズを広げたもの。野球チームの帽子も特注だった。
09:11 from Seesmic twhirl
キャップ・ハットはタラスブルバ(アシックスのアウトドアブランド)が昔から贔屓である。ほとんどの製品でLL(61cm)をラインアップしていて,余裕ある作りなので,頭をすっぽりと覆ってくれるのだ。 http://t.co/MnxrAOV
19:40 from Tweet Button
今回の事故が発生した現場付近の「資料映像」はこれ。 遠州天竜下り http://t.co/v7DAoYr 緩やかな流れだけれど,渦ができていてバランスを崩しやすいのだろう。
19:47 from Seesmic twhirl (Re: @KONITASeiji
@KONITASeiji 船明ダムの放水状態にもよるんですが,上空からの映像だと流れは緩そうにみえますが,水量も多く,淵は深く,速い瀬もあります。同箇所でのラフティング経験者です。ライフジャケット着用は義務づけるべきでしょう。
by redtail2733 on Twitter

8月16日(火)のつぶやき

2011年08月17日 01時38分03秒 | twitterログ
10:57 from mixi ボイス
高校野球でここまで守備妨害を厳密にジャッジするのはいいことだが、社会人やプロ野球でも厳格にジャッジしなくっちゃ。
12:38 from TwitBird
そんなん人によりけり。企業からきても締切概念ない人もいます。例:私。RT @yamac_lab むぅ、そう言われてしまうと反論のしようがない…orz RT @jotun82: よー分からんけど、企業にいた人よりも大学にずっといた人の方が締め切りは守らない傾向はありますな。
12:47 from TwitBird (Re: @yamac_lab
@yamac_lab 心配御無用。先刻御承知。既に兇状持ちなり。
13:04 from TwitBird (Re: @jotun82
@jotun82 @yamac_lab 最初は守ってたんです。ところが、1回守らないと、督促が甘かったり性善説に立ったりしているので、そのままズルズルと。極限までいきました。
13:09 from TwitBird (Re: @jotun82
@jotun82 @yamac_lab 締切を守らないことに寛容な空気が大学には流れてましたよね。かつては。良き時代には。最近は苛斂誅求ですね、督促が。すっかりマゾヒストになってますが。
18:49 from TwitBird
RT @ashioyaji: 締切概念ないから企業から行かはったんちゃいますかあwwwRT @redtail2733: 企業からきても締切概念ない人もいます。例:私。RT @yamac_lab RT @jotun82: 企業にいた人よりも大学にずっといた人の方が締め切り ...
18:51 from TwitBird
「行かはった」ではなく「行かざるをえなくなった」ww RT @ashioyaji 締切概念ないから企業から行かはったんちゃいますかあwwwRT @redtail2733: 企業からきても締切概念ない人もいます。例:私。RT @yamac_lab RT @jotun82:
21:00 from TwitBird
RT @a_i_jp: 昨日の終戦記念日、新聞休刊日だったんですね。象徴的だな。敗戦を終戦と言い換える違和感。バブル崩壊後、失われた20年は「第二の敗戦」とも言われる。すると今回の大震災、原発事故後の政府の無策は「第三の敗戦」とも言えるだろう。マスコミの醜態も含め。新聞、 ...
21:37 from mixi ボイス
今回の苦情「殺到」の判断基準。「500件を超える電話やメールが相次いだ」 http://ow.ly/64hJK 件数は,長万部町だろうが世田谷区だろうが関係ない。新聞の見出しは中立的に「苦情が約500件」にすべきだろう。「殺到」と書く時点で煽りに乗せられている。
by redtail2733 on Twitter

8月15日(月)のつぶやき

2011年08月16日 01時37分38秒 | twitterログ
08:10 from Seesmic twhirl
善光寺に続き成田山新勝寺でも,陸前高田で被災した松が木札になったり護摩木になったり。 http://t.co/cFEjrNz 「野焼きの基準がないから」などという理由で,燃やすのを拒否したりは誰もしません。
12:05 from Seesmic twhirl
菅直人って人は。式辞のタイムキープも満足にできないとは。前代未聞。菅直人の前でマキのサインを送るスタッフは…いなんだろうな。
17:45 from Tweet Button
「管理人」は「オレのせいじゃねぇし。発言する『名無し』どもが悪い」と責任転嫁できるよ/ 言論の自由はどこまで言論の自由を許すか?・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第21回 / GameBusiness.jp http://t.co/jyuyVP6 via @GameBizJP
18:09 from Seesmic twhirl
智辯学園の粘りはやっぱりすごい! 豪華リレーができる横浜高校もすごい! #高校野球
18:20 from Seesmic twhirl
通勤路にあるセブン-イレブンが閉店する。セブン-イレブンなのに「午後10時閉店」ってどういうこっちゃ? 「午後11時」ではあかんのやろか? いまやセブン-イレブンの店舗名の由来さえ知らない世代が増えているのに。
20:31 from Seesmic twhirl
RT @a_i_jp: 『愛と誠』の岩清水役を長妻前厚生労働大臣が演るとすると、太賀誠が菅直人で早乙女愛が伸子夫人、高原由紀がレンホウ? すると必然的に座王権太は…小沢一郎!? 悪夢のドラマだなw
20:35 from Seesmic twhirl
そもそもフィル・スペクターにそんな訳註が必要な読者が,その自伝を読みますかね? その訳註ではじめて「ああ,あの人か」ってわかる人も,それでもわからない人も,読者にはいないはずでしょう。 RT @daikix: キース・リチャーズの自伝を読んでるんだが、
20:56 from Seesmic twhirl
8月14日に掲載された「終戦の日社説」。「8.15を思い,3.11後の日本を考える」と題した「日本経済新聞」を筆頭に,どの新聞も「3.11」×「8.15」で社説を書く。「8.15」で終始した「中國新聞」の社説が潔い。 http://t.co/p4W2j4s
21:18 from Seesmic twhirl
エアコンをかけたらバッテリーも消耗する。ドライバーにとって常識なのに。わが家の車はめったにエアコンが入らない。所有者が「炎天下でも車は暑いもの」という1970年代の感覚をいまだに持ち続けているからだ(当時乗ってた車にエアコンはなかった)。今は助手席なので,左腕の日焼け跡が濃い。
by redtail2733 on Twitter