07:54 from Janetter
川勝知事がSBSでの知事に聞くで,教員の不祥事を「『小人閑居して不善を為す』の類」と断じたが,「暇を持て余すとろくな事はしない」の意味で用いているのが情けない。『論語』は読まなかったのか。本来は「小人は他人の目がないと悪い事をする」の意だから,県民で教員を中止しようなら正しいが。
10:33 from Janetter
元日は出かけていたので,高校ラグビー3回戦の録画をみている。毎年のことだけど。3回戦なのに,明和県央(群馬)に116-0で勝つ東福岡はレベルが違いすぎる。準々決勝は桐蔭学園との一年越しの決着戦だけど…。京都成章と御所実業の「古都対決」も楽しみ。流経大柏との激戦を制した成章有利?
10:48 from Janetter
高校ラグビー3回戦:國學院栃木―深谷(埼玉)を見終わった。栃木のラグビー・エリート,SO田村熙のスーパーブーツぶりがすごい。昨年はプレースキックの精度の低さで負けたからな。
12:29 from Janetter
天理大学先制トライ。天理大学にはぜひとも決勝に進出してほしい。FW戦での劣勢をどうカバーするかだ。
12:31 from Janetter (Re: @ssaasshhiiddaa)
@ssaasshhiiddaa ラグビーの高校間格差は激しいから仕方がないですよ。
12:40 from Janetter
関西大学リーグもいまようやく「戦国時代」になりつつある。なので,天理大学も組織的防御が整備されている。そこに,タテへの突破力がある。12-0と天理大リード。これでSOの立川がもっと甘いマスクだったらなー。いま日本のラグビー界に必要なのは,ミーハー女性を吸引できる大畑大介の後継者。
12:58 from Janetter
予想を超えるワンサイドになっている。天理大27-7。立川のキックの当たりの悪さは関東学院大に対して「贈る塩」だ。
13:22 from Janetter
さすがに関東学院だな。しっかりと修正してきた。フォワードの優位を活かし,立川を攪乱している。2トライ返して17-27。キックが決まらないのはお互いさま。
13:23 from Janetter
RT @daikix: 準決勝に明治も早稲田も出てない大学選手権のすがすがしさよ。
13:28 from Janetter
大学ラグビーは「スクール・セクショナリズムの虜」になる恨みがある。早稲田・明治・慶應・同志社の「伝統校」が揃って負けた今回は,多くの人たちにとってその「虜」から解き放たれ,ラグビー自体の面白さを堪能できる。天理が2トライ返して37-17。
14:39 from Janetter
大学ラグビー準決勝第2試合。筑波大学にはやはり荷が重いのか。帝京大学14-0。
22:17 from Janetter
頂点に立てば,「下り」が必ず待ち受けている。「登り」よりも「下り」のほうが事故は多い。エベレスト山頂からのデスゾーンをどうやって「下り」戻ったのか――もドキュメントしてほしかったな-。機材も体力も余裕がないのだろうが。 - NHKスペシャル「最高峰エベレスト」
by redtail2733 on Twitter
川勝知事がSBSでの知事に聞くで,教員の不祥事を「『小人閑居して不善を為す』の類」と断じたが,「暇を持て余すとろくな事はしない」の意味で用いているのが情けない。『論語』は読まなかったのか。本来は「小人は他人の目がないと悪い事をする」の意だから,県民で教員を中止しようなら正しいが。
10:33 from Janetter
元日は出かけていたので,高校ラグビー3回戦の録画をみている。毎年のことだけど。3回戦なのに,明和県央(群馬)に116-0で勝つ東福岡はレベルが違いすぎる。準々決勝は桐蔭学園との一年越しの決着戦だけど…。京都成章と御所実業の「古都対決」も楽しみ。流経大柏との激戦を制した成章有利?
10:48 from Janetter
高校ラグビー3回戦:國學院栃木―深谷(埼玉)を見終わった。栃木のラグビー・エリート,SO田村熙のスーパーブーツぶりがすごい。昨年はプレースキックの精度の低さで負けたからな。
12:29 from Janetter
天理大学先制トライ。天理大学にはぜひとも決勝に進出してほしい。FW戦での劣勢をどうカバーするかだ。
12:31 from Janetter (Re: @ssaasshhiiddaa)
@ssaasshhiiddaa ラグビーの高校間格差は激しいから仕方がないですよ。
12:40 from Janetter
関西大学リーグもいまようやく「戦国時代」になりつつある。なので,天理大学も組織的防御が整備されている。そこに,タテへの突破力がある。12-0と天理大リード。これでSOの立川がもっと甘いマスクだったらなー。いま日本のラグビー界に必要なのは,ミーハー女性を吸引できる大畑大介の後継者。
12:58 from Janetter
予想を超えるワンサイドになっている。天理大27-7。立川のキックの当たりの悪さは関東学院大に対して「贈る塩」だ。
13:22 from Janetter
さすがに関東学院だな。しっかりと修正してきた。フォワードの優位を活かし,立川を攪乱している。2トライ返して17-27。キックが決まらないのはお互いさま。
13:23 from Janetter
RT @daikix: 準決勝に明治も早稲田も出てない大学選手権のすがすがしさよ。
13:28 from Janetter
大学ラグビーは「スクール・セクショナリズムの虜」になる恨みがある。早稲田・明治・慶應・同志社の「伝統校」が揃って負けた今回は,多くの人たちにとってその「虜」から解き放たれ,ラグビー自体の面白さを堪能できる。天理が2トライ返して37-17。
14:39 from Janetter
大学ラグビー準決勝第2試合。筑波大学にはやはり荷が重いのか。帝京大学14-0。
22:17 from Janetter
頂点に立てば,「下り」が必ず待ち受けている。「登り」よりも「下り」のほうが事故は多い。エベレスト山頂からのデスゾーンをどうやって「下り」戻ったのか――もドキュメントしてほしかったな-。機材も体力も余裕がないのだろうが。 - NHKスペシャル「最高峰エベレスト」
by redtail2733 on Twitter