00:52 from Facebook
大学の非常勤講師の待遇は十年一日とはいえ改善を要する問題である。... fb.me/1DTvZKLpz
00:53 from Facebook
大学の非常勤講師の待遇は十年一日とはいえ改善を要する問題である。... fb.me/1KkidufTV
01:14 RT from Janetter
これ、Nスペで取り上げないのかなあ?身内のことだし、メディアと災害報道の関係についても非常にいいケースだし、なによりあの大災害の中の光の話なのに。 「震災直後、中学生がネットでニュース違法配信 NHKは黙認」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-…
(笹本祐一さんのツイート)
01:38 from Janetter
「東北のど自慢」見ているけど,出場者の居住地・氏名,歌唱している楽曲名・歌手名をテロップ表示するという技は,全国ネットの「のど自慢」で期待してはいけないのかなー? 昔に比べてテロップ制作は簡便になっているけど。せめて曲名表示だけでも,ダメ?
02:05 RT from ついっぷる for iPhone
樹海には「希望を捨てるな!」とか張り紙があるらしいけど、「いくらを油で揚げるとどうなるか知ってる?」とか「キャベツ太郎の名前の由来知ってる?」とか微妙に気になることを書いておけばいったん引き返すのではないかと思う。
(小金屋 悠さんのツイート)
02:31 from mixi ボイス [ 1 RT ]
児玉龍彦さんがの言葉に説得力があるのは,1)被災地に足を運び続けていること,2)原子力を推進した科学者の一人として「お詫び」と贖罪を口にしていることに尽きるのだろう。
08:56 from Janetter
「びわ湖開き」の「一日船長」は通例ではNHK大阪制作の連続テレビ小説の「ヒロイン」が務めるものだけど,今年(3月10日)は川崎亜沙美(小原直子役)なんや。尾野真千子は拒否したのか? でも,見に行きたいな,川崎亜沙美。 nhk.or.jp/otsu/event/120…
10:56 from mixi ボイス
母は72年あたりから花粉症に悩まされていた。花粉症が認知されていなかった時代だ。ただ70歳あたりから症状はほとんど出なくなった。「インフルエンザでも高熱を発しなくなったように,抗体反応も弱くなったから」と主治医は説明する。加齢で花粉症は軽減される。
11:09 from mixi ボイス [ 1 RT ]
カーネーション,三姉妹の役名の付け方は絶妙だ。優子→イケズで気が利かない,直子→イコジで強情,聡子→アホでふにゃふにゃ。親の安直な命名理由を見事に裏切るのだが,孫の名前にも「物語」が隠れているのか?
19:36 from Janetter
クロ現 聖地巡礼,たまゆら―竹原市の聖地巡礼の作り込みが半端ないよな。さすがオタクとヘンタイが集まるNHK!
19:40 from Janetter [ 2 RT ]
「聖地巡礼」って「引き起こす」ものなのか? 災害かなんかの親戚か? #クロ現
19:49 from Janetter
『輪廻のラグランジェ』をさすがに「日常系アニメ」に分類しないよね? #クロ現
19:53 from Janetter
鴨川のケースはものすごく面白いけど,ぶーぶーぶーぶー文句垂れて不満を言っても,巡礼するんでしょ? 飛んで火に入るオタクども,なんでしょ? でも,他のアニメだってあらかじめ仕組まれているのは五十歩百歩だよね。行政や商工会議所が出てくるかどうかはともかく。
19:54 from Janetter (Re: @Syundow)
自治体にもオタクは腐るほどいるわけだし。キツネとタヌキの化かし合い。 RT @Syundow 必死に考えて、頭が爆発するくらいの企画を自治体が生み出さねばいかんのだ。
19:56 from Janetter
次は韓国・中国・東南アジアなどの都市と(密かに)タイアップした萌えアニメを作れば,聖地巡礼にオタクは海外まで行くぜ! 『セカチュー』でウルルが聖地になったようにさ。 #クロ現
19:58 from Janetter (Re: @Syundow)
まずは「聖地巡礼の今」を反映した書籍の出版ではないですか? RT @Syundow よかった。まだまだ追いつかれていない。やることイッパイありますね。
20:04 from Janetter
聖地巡礼といえば『カーネーション』の放送の直前に,岸和田のコシノ一家生家が「コシノギャラリー『洋裁コシノ』」にリニューアル・オープンしたのも,立派な「聖地巡礼ビジネス」ですよね? 映画・ドラマ所縁の地やロケ地めぐり観光が「聖地巡礼」と呼ばれることが少ないのはなぜなんでしょう?
20:10 from Janetter (Re: @Syundow)
@Syundow すばらしい(^^)//""" 期待しております!
20:30 from Janetter [ 4 RT ]
聖地巡礼先進地で,「いまさらましまろ」な都市,浜松の事例を加えると考察は深まったのに。外部の人に開いた場所は「聖地」たりえても,内向きなフツーの住宅街や文教地区を聖地にしてはいけないんだ。観光都市・京都は別だけど。生活空間に入り込むオタクはやはり異物として摩擦を生むのか?
21:08 from Janetter (Re: @Syundow)
みんなが「Augmented Reality」を生きているんですよ,たぶん。 RT @Syundow 今、わかった・・・・。みんなは「現実」というフィクションに生きている。そういうことか。
21:10 RT from Janetter
アニメの聖地巡礼で一番嬉しい地元の対応は・・・不審者として警察に通報しないことだと思う!
(ふみP@札幌さんのツイート)
22:31 RT from ついっぷる for iPhone
おまいらアニメの聖地巡礼でワイワイやっているけど江戸時代の旅行記とかみると伊勢参りのついでに「平家物語」「小栗判官」「安珍清姫」「太平記」「太閤記」「伊勢物語」に出てくるところをせっせと回っているんだぞ。要するに200年ぐらい日本人は同じようなことをし続けているわけでw
(ののまるさんのツイート)
22:43 from Facebook
その理由はもっともだけど、「見るべきではない人」という禁忌事項にも言及しとかないと。 fb.me/1GKByIv9b
22:50 from Facebook
手紙という脅迫手段に驚く。好きな人にはらぶれたーかな? fb.me/1b1kVqrJ3
by redtail2733 on Twitter
大学の非常勤講師の待遇は十年一日とはいえ改善を要する問題である。... fb.me/1DTvZKLpz
00:53 from Facebook
大学の非常勤講師の待遇は十年一日とはいえ改善を要する問題である。... fb.me/1KkidufTV
01:14 RT from Janetter
これ、Nスペで取り上げないのかなあ?身内のことだし、メディアと災害報道の関係についても非常にいいケースだし、なによりあの大災害の中の光の話なのに。 「震災直後、中学生がネットでニュース違法配信 NHKは黙認」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120306-…
(笹本祐一さんのツイート)
01:38 from Janetter
「東北のど自慢」見ているけど,出場者の居住地・氏名,歌唱している楽曲名・歌手名をテロップ表示するという技は,全国ネットの「のど自慢」で期待してはいけないのかなー? 昔に比べてテロップ制作は簡便になっているけど。せめて曲名表示だけでも,ダメ?
02:05 RT from ついっぷる for iPhone
樹海には「希望を捨てるな!」とか張り紙があるらしいけど、「いくらを油で揚げるとどうなるか知ってる?」とか「キャベツ太郎の名前の由来知ってる?」とか微妙に気になることを書いておけばいったん引き返すのではないかと思う。
(小金屋 悠さんのツイート)
02:31 from mixi ボイス [ 1 RT ]
児玉龍彦さんがの言葉に説得力があるのは,1)被災地に足を運び続けていること,2)原子力を推進した科学者の一人として「お詫び」と贖罪を口にしていることに尽きるのだろう。
08:56 from Janetter
「びわ湖開き」の「一日船長」は通例ではNHK大阪制作の連続テレビ小説の「ヒロイン」が務めるものだけど,今年(3月10日)は川崎亜沙美(小原直子役)なんや。尾野真千子は拒否したのか? でも,見に行きたいな,川崎亜沙美。 nhk.or.jp/otsu/event/120…
10:56 from mixi ボイス
母は72年あたりから花粉症に悩まされていた。花粉症が認知されていなかった時代だ。ただ70歳あたりから症状はほとんど出なくなった。「インフルエンザでも高熱を発しなくなったように,抗体反応も弱くなったから」と主治医は説明する。加齢で花粉症は軽減される。
11:09 from mixi ボイス [ 1 RT ]
カーネーション,三姉妹の役名の付け方は絶妙だ。優子→イケズで気が利かない,直子→イコジで強情,聡子→アホでふにゃふにゃ。親の安直な命名理由を見事に裏切るのだが,孫の名前にも「物語」が隠れているのか?
19:36 from Janetter
クロ現 聖地巡礼,たまゆら―竹原市の聖地巡礼の作り込みが半端ないよな。さすがオタクとヘンタイが集まるNHK!
19:40 from Janetter [ 2 RT ]
「聖地巡礼」って「引き起こす」ものなのか? 災害かなんかの親戚か? #クロ現
19:49 from Janetter
『輪廻のラグランジェ』をさすがに「日常系アニメ」に分類しないよね? #クロ現
19:53 from Janetter
鴨川のケースはものすごく面白いけど,ぶーぶーぶーぶー文句垂れて不満を言っても,巡礼するんでしょ? 飛んで火に入るオタクども,なんでしょ? でも,他のアニメだってあらかじめ仕組まれているのは五十歩百歩だよね。行政や商工会議所が出てくるかどうかはともかく。
19:54 from Janetter (Re: @Syundow)
自治体にもオタクは腐るほどいるわけだし。キツネとタヌキの化かし合い。 RT @Syundow 必死に考えて、頭が爆発するくらいの企画を自治体が生み出さねばいかんのだ。
19:56 from Janetter
次は韓国・中国・東南アジアなどの都市と(密かに)タイアップした萌えアニメを作れば,聖地巡礼にオタクは海外まで行くぜ! 『セカチュー』でウルルが聖地になったようにさ。 #クロ現
19:58 from Janetter (Re: @Syundow)
まずは「聖地巡礼の今」を反映した書籍の出版ではないですか? RT @Syundow よかった。まだまだ追いつかれていない。やることイッパイありますね。
20:04 from Janetter
聖地巡礼といえば『カーネーション』の放送の直前に,岸和田のコシノ一家生家が「コシノギャラリー『洋裁コシノ』」にリニューアル・オープンしたのも,立派な「聖地巡礼ビジネス」ですよね? 映画・ドラマ所縁の地やロケ地めぐり観光が「聖地巡礼」と呼ばれることが少ないのはなぜなんでしょう?
20:10 from Janetter (Re: @Syundow)
@Syundow すばらしい(^^)//""" 期待しております!
20:30 from Janetter [ 4 RT ]
聖地巡礼先進地で,「いまさらましまろ」な都市,浜松の事例を加えると考察は深まったのに。外部の人に開いた場所は「聖地」たりえても,内向きなフツーの住宅街や文教地区を聖地にしてはいけないんだ。観光都市・京都は別だけど。生活空間に入り込むオタクはやはり異物として摩擦を生むのか?
21:08 from Janetter (Re: @Syundow)
みんなが「Augmented Reality」を生きているんですよ,たぶん。 RT @Syundow 今、わかった・・・・。みんなは「現実」というフィクションに生きている。そういうことか。
21:10 RT from Janetter
アニメの聖地巡礼で一番嬉しい地元の対応は・・・不審者として警察に通報しないことだと思う!
(ふみP@札幌さんのツイート)
22:31 RT from ついっぷる for iPhone
おまいらアニメの聖地巡礼でワイワイやっているけど江戸時代の旅行記とかみると伊勢参りのついでに「平家物語」「小栗判官」「安珍清姫」「太平記」「太閤記」「伊勢物語」に出てくるところをせっせと回っているんだぞ。要するに200年ぐらい日本人は同じようなことをし続けているわけでw
(ののまるさんのツイート)
22:43 from Facebook
その理由はもっともだけど、「見るべきではない人」という禁忌事項にも言及しとかないと。 fb.me/1GKByIv9b
22:50 from Facebook
手紙という脅迫手段に驚く。好きな人にはらぶれたーかな? fb.me/1b1kVqrJ3
by redtail2733 on Twitter