09:50 from Janetter [ 1 RT ]
鉄道というライフラインになると,人々はなぜこんなにセンチメンタルになるんだろう? 1時間に1本しか走らない列車よりも,約15分に1本にやってくるバスで,当面は暫定的に代替して,交通体系を都市計画と一体になってデザインしてはなぜいけないんだろう?
12:40 from ついっぷる/twipple [ 2 RT ]
『のど自慢』で「twitterやSNSで知り合った全国の“友だち”のために」歌った出場者は過去にいたのかな? 高校生だけど,リアルでは友だちがいないのかなー。
13:59 from Photos on iOS
ミーハーではないうちの山の神が、ケンミンショーをみてて「これ食べたい」と珍しくもおっしゃったので取り寄せた。長野の栄心堂の「栗中華」。5個1002円だが、送料と代引手数料を加算すると2057円になる。栗中華1個400円。 pic.twitter.com/FqfMilVX
14:52 from ついっぷる Pro for iPhone
盛心堂 ではなく、さくら坂 栄心堂の「栗中華」はこしあんではなく、つぶあんなのでした。これなら、栗入りどら焼きとほとんど変わらない気がするんだけど。
15:37 from Tumblr
Photo: 長野 栄心堂の「栗中華」。つぶあんです。送料など込みで実質的に1個約400円。 tmblr.co/Zsu32xIX3X9O
16:40 from ついっぷる Pro for iPhone
"褐色の弾丸"房錦の名もその相撲も憶えている私は「そうとう昔からのオールドファン」なのか。失礼なアナウンサーやな(ーー;)
17:04 from ついっぷる Pro for iPhone
うーん、鶴竜はやはりスケベ心があったんやろなー。豪栄道は目立ちたがり屋なだけやろ。
by redtail2733 on Twitter
鉄道というライフラインになると,人々はなぜこんなにセンチメンタルになるんだろう? 1時間に1本しか走らない列車よりも,約15分に1本にやってくるバスで,当面は暫定的に代替して,交通体系を都市計画と一体になってデザインしてはなぜいけないんだろう?
12:40 from ついっぷる/twipple [ 2 RT ]
『のど自慢』で「twitterやSNSで知り合った全国の“友だち”のために」歌った出場者は過去にいたのかな? 高校生だけど,リアルでは友だちがいないのかなー。
13:59 from Photos on iOS
ミーハーではないうちの山の神が、ケンミンショーをみてて「これ食べたい」と珍しくもおっしゃったので取り寄せた。長野の栄心堂の「栗中華」。5個1002円だが、送料と代引手数料を加算すると2057円になる。栗中華1個400円。 pic.twitter.com/FqfMilVX
14:52 from ついっぷる Pro for iPhone
盛心堂 ではなく、さくら坂 栄心堂の「栗中華」はこしあんではなく、つぶあんなのでした。これなら、栗入りどら焼きとほとんど変わらない気がするんだけど。
15:37 from Tumblr
Photo: 長野 栄心堂の「栗中華」。つぶあんです。送料など込みで実質的に1個約400円。 tmblr.co/Zsu32xIX3X9O
16:40 from ついっぷる Pro for iPhone
"褐色の弾丸"房錦の名もその相撲も憶えている私は「そうとう昔からのオールドファン」なのか。失礼なアナウンサーやな(ーー;)
17:04 from ついっぷる Pro for iPhone
うーん、鶴竜はやはりスケベ心があったんやろなー。豪栄道は目立ちたがり屋なだけやろ。
by redtail2733 on Twitter