紅葉情報によると見ごろと出ていたので、先日の14日(日)に志賀高原へ
紅葉を見に行ったんです。 でも、チョット一週早かった様な感じでした。

志賀の、「一沼」の紅葉。

アマチュアカメラマンが結構来ていましたね。
今年は少し遅れていて、今週末が見ごろのようです。
帰りに渋温泉の地獄谷「野猿公苑」へより、お猿さんの入浴風景を見てきました。

入場料は1人500円です。
人間は入れない、お猿さん専用の露天風呂です。

そろそろ、温泉が気持ち良くなってきましたね。

お母さん、しっかり子猿を抱いて毛づくろいをしてあげていました。

紅葉を見に行ったんです。 でも、チョット一週早かった様な感じでした。


志賀の、「一沼」の紅葉。


アマチュアカメラマンが結構来ていましたね。

今年は少し遅れていて、今週末が見ごろのようです。

帰りに渋温泉の地獄谷「野猿公苑」へより、お猿さんの入浴風景を見てきました。

入場料は1人500円です。
人間は入れない、お猿さん専用の露天風呂です。
雪が降る中温泉につかっているお猿さん達を見て、
外国人がスノーモンキーだと言い、外国人たちの間で人気スポットになっているようです。
外国人がスノーモンキーだと言い、外国人たちの間で人気スポットになっているようです。

そろそろ、温泉が気持ち良くなってきましたね。

お母さん、しっかり子猿を抱いて毛づくろいをしてあげていました。

子猿たちが遊んでいたが、小さくてすごく可愛かった。