気がついたら11月も半ば過ぎ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
晩秋から初冬へと季節も変わり、北アルプスも
雪をかぶり、スキー場も一部オープンした様です。
これから本格的な冬がやって来るのも、もうすぐですね。
街ではあちこちでイルミネーションが点灯され、
クリスマスムードも高まっています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
我が
も久しぶりにクリスマスツリーを出し、玄関にリースを飾ってみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
晩秋から初冬へと季節も変わり、北アルプスも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
これから本格的な冬がやって来るのも、もうすぐですね。
街ではあちこちでイルミネーションが点灯され、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
我が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2c/51d1ab662a65def666bdd903ddab35d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/16/5951c0ea74cf7066c180984b2c73c6fc.jpg)
今年は平地でも雪が降るのが早そうなので、タイヤ交換したり、花を一部室内へ避難させたり
年賀状のデザインも考えてと思っても、いつもぎりぎりまで書かないでいる。
今年は慌てないよう、準備しようと思っているが。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
年賀状のデザインも考えてと思っても、いつもぎりぎりまで書かないでいる。
今年は慌てないよう、準備しようと思っているが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
実は今月の19日私の誕生日だったんですが、主人に忘れられてしまい、何もありませんでした。
何時も、「なにも要らないよ」とは言っているんですが、始めて忘れられた事がショックで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
落ち込みましたが、翌日一日遅れでといって、シクラメンとショートケーキですが
買って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
少し、ほっとしました。やっぱり何も要らないよというのは本音では無かったんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
綺麗なツリーですね~リースもいいよ~
レモンさん お誕生日オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
旦那さんは忘れていなかったんですよ
よかったね
ハッピバースデー(^v^)
emiさん、お誕生日おめでとうございます m(_ _)m
kapiの家では、家族の誕生日が近づくと、本人も一緒になって騒ぎ出します
誕生日までの1か月間を「お誕生月」として、みんなでお祝いする感じですね ^^;
えみさん、お誕生日おめでとうございます
ショートケーキにシクラメンのプレゼント
旦那様のやさしさが嬉しいですね
私の夫は、誕生日にワインとかシャンパンを
買って来ます。私がアルコールがダメなのにね
自分が飲みたいだけなんじゃないかと思ったりしてます
だから一日遅れのプレゼントでも、えみさんの
旦那様は素敵ですよ^^
翌日よく思い出したと思いますよ。
ただ、、忘れたのは初めてだったのでびっくりしました。
この年になると誕生日になると、あぁ又一つ歳を取ったかという思いの方が強くなりますね。
これ以上歳を取らないで、この辺で止まってくれたら良いのにと思う時もありますよ。
しかも、くちこの携帯から、くちこのアドレス等を赤外線通信すると、誕生日も入るため、皆様の携帯も同日に大騒ぎになる、らしい。
念入りな?くちこです。
で、明後日は、友の還暦祝いに・・・
年月を感じます。
私なんて、長年何も貰ったことがない
お盆なので、覚えてはくれてますが・・・
何か、欲しい私
うちの旦那さんは18日でしたよ~
お赤飯を焚きました^^
クマは先月でしたが、いつも忘れられてますし、今まで何もしてもらえません(ー_ー)!!
クリスマス、飾りがあると嬉しいですね~\(^o^)/
私も、先々週にタイヤ交換し何時雪が降っても大丈夫なようにしました。
誕生日おめでとう御座います
私も歳は取りたくなくても毎年一つ加算されます。
還暦目の前
風邪引かないようにね。。