昨日はタイヘン失礼いたしました。
一泊二日で京都へ行って参りました。ダイタイおきまりのコースでした。内容的にも「マ、こんなモンでしょ」ってカンジ。ただ一つだけトッテモ感激したコとがあります。10円玉の表「平等院・鳳凰堂」です。10円の模様は有名な話ですが「鳳凰堂」ッテ名の由来になってるるところの屋根に乗っかってる「鳳凰」は今の一万円札の裏の左側の模様になってるのは知ってる方は少ないですね。
思ってたよりもズット小さい。もっともっと大きいと思ってた。ケドあれは一度見とく価値がありますよ。ンデ300円払って鳳凰堂の内部にも入りました。入るだけならドウってコトはありませんが、そのとき説明してくれた職員の話が非常に分かりやすく、勉強になりました。そのアト、改めて外から眺めるといろんなコトが分かってきます。今現在内部の修復に入ってまして台座や天井の飾りなどがありませんでしたが来年秋には完成予定とのこと、そしたらも一度行きたいモンですね。
入場料600円、内部にはいるのに300円の合計900円、これほど価値のある900円は他にチョット見あたりませんよ。
一泊二日で京都へ行って参りました。ダイタイおきまりのコースでした。内容的にも「マ、こんなモンでしょ」ってカンジ。ただ一つだけトッテモ感激したコとがあります。10円玉の表「平等院・鳳凰堂」です。10円の模様は有名な話ですが「鳳凰堂」ッテ名の由来になってるるところの屋根に乗っかってる「鳳凰」は今の一万円札の裏の左側の模様になってるのは知ってる方は少ないですね。
思ってたよりもズット小さい。もっともっと大きいと思ってた。ケドあれは一度見とく価値がありますよ。ンデ300円払って鳳凰堂の内部にも入りました。入るだけならドウってコトはありませんが、そのとき説明してくれた職員の話が非常に分かりやすく、勉強になりました。そのアト、改めて外から眺めるといろんなコトが分かってきます。今現在内部の修復に入ってまして台座や天井の飾りなどがありませんでしたが来年秋には完成予定とのこと、そしたらも一度行きたいモンですね。
入場料600円、内部にはいるのに300円の合計900円、これほど価値のある900円は他にチョット見あたりませんよ。