9月9日(月)の朝、
↑特大オムライスの前でポーズを取る三女。
関東地方に最強クラスの台風15号が直撃しました😰🌀☔️
『ゴオォー‼️』という、今まで聞いたこともない強風の轟音が響き、私も夜中の3時に目が覚めてしまうくらいでした😰💦
交通機関にも大きな影響が出て、
朝8時前に家を出た主人が会社に到着したのは、3時間半後の11時半…😱
(途中乗り換えの駅のホームが入場規制していて全く進まなかったので、一旦駅を出て5駅分歩いたそうです🚶♂️)
長男の高校は休校、
三男の中学と長女&次女の小学校は3時間目からの登校になりました💦
我が家はマンションの9階なので、ベランダもそこまで大きな被害はなかったのですが、マンションのテレビアンテナが強風で壊れてしまい、午前中いっぱいはテレビが映らず、ニュースを観ることも出来ませんでした😥
千葉県では、今も多くの世帯で断水と停電が続いているとのこと…
今日も昨日に引き続き猛暑になるそうなので、エアコンと扇風機が使えない状況はかなり厳しいかと思います😣💦
熱中症などになられる方が出ないよう、1分1秒でも早く電力が復旧することを願っています…🙇
今年の夏は、7月から『記録的』な異常気象が続いていますが、少し先の未来では、この異常気象が『例年通り』になっているんじゃないかと心配になります…😨
9月8日、台風が来る前日の日曜日のこと。
私は夕方、某写真スタジオの受付にいました。
次女と三女の七五三の撮影日を予約するためです📷️
2人が今年七五三のお祝いを迎えることに気が付いたのは、実はごく最近…😲💦
先月8月1日に三女が3歳になり、
(赤ちゃんだった三女も、もう3歳かぁ…😊
あれ…?3歳といえば……
そうだった‼️七五三…‼️😲💦)
となって、
来年2月に7歳になる次女も同じく七五三だったことに気がついたのです😭💦
こちらの写真スタジオでは、3年前長女と次女の七五三の時もお世話になっていました。
早速受付の女性スタッフに、
『あの…子どもの七五三の撮影日を予約したいのですが…』
と、伝えたとき…
(ハッ…!😳)
と、あることに気が付きました。
長女と次女の七五三の写真は、撮影日の1年後からデータを注文することが可能で、注文後にCDで受け取れることになっていたのですが、
私はその事をすっかり忘れていたのです😱
『あっ💦すみません🙇
撮影日を予約する前に…3年前に撮影した写真のデータを注文してなかったのですが、今から注文はできますでしょうか…?』
と、お願いしたところ、
『は、はい😲💦前回の撮影日が3年前の11月3日でしたので、まだ申し込み期限の3年を過ぎていないので大丈夫ですよ☺️』
と言われ、ホッと一安心…😭
長女と次女の七五三のアルバムは撮影日の1か月後に受け取っていたけれど、
やっぱり記念として写真のデータは欲しいと思っていました💿️
でも完成したアルバムを受け取った時点で、データのことはすっかり頭から抜け落ちていたのです…😫
結局今回の七五三の撮影日は、現時点で11月の予約はたくさん空きがあるそうで、慌てて予約しなくても大丈夫とのことでした😌
そして、ネット予約の方が特典もあるとのことだったので、また改めて自宅で予約することにしました。
とにかくこの日は、3年前の写真データを注文することが出来たので、店頭まで足を運んで本当に良かったです😣
CD💿️は2週間後に受け取ることが出来るそうなので、また忘れないようすぐにカレンダーに記入しました💦
帰宅後…
長女と次女の七五三のアルバムが久々に見たくなり、戸棚から出して開いてみました。
↑アルバムの表紙
↑着物の写真
↑ドレスの写真
この時、長女は6歳。次女は3歳。
いつもは裸足で公園を駆け回ったり、木登りしたり、毎日元気いっぱいに遊んでいる2人…😅
この日は髪の毛を綺麗に結ってもらい、お化粧して、華やかな着物とドレスを身に付け…
普段のやんちゃな姿がまるで別人のように可愛らしくて(親バカです…😅)、
キラキラ輝く晴れ姿にとても感動したことを覚えています✨
↑兄妹全員での写真。真ん中はまだ三ヶ月の三女。
この時も、私は子どもたちだけの撮影風景を横で見ながら、6人全員がここまで元気に成長し、こんなに素敵な記念写真が撮れることが本当に嬉しくて…
そっと涙していました😁💦
↑家族全員の集合写真。
三女の掛け着は、私と私の姉がお宮参りの時にも着ていたものです。
実家の母がこの日のために持ってきてくれました。
いつか私たちに子どもが出来たときのために…と、ずっと大事にとっておいてくれたそうです…😊40年経ってもとても綺麗な状態でビックリしました😲✨
母に改めて感謝すると共に、自分もかつて着ていた掛け着を我が子が着ている姿…
とても感慨深かったです😌
アルバムをしばらく見ていたら、あの時の感動を思い出して、またウルウルしてしまいました…😅
(最近涙もろくなったと感じています)
この日の夜の夕食は特大のオムライス🐣
↑本当は主人の得意料理ですが、今回は私が作ってみることに…
お米4合分のケチャップライス。
タマゴは6個使用しましたが、ちょっと足りなかったです😁💦
ケチャップで顔を書くのも難しかったです(笑)💦
↑特大オムライスの前でポーズを取る三女。
水泳帽を被るのが最近のマイブーム…😅
長女、次女よりもさらにやんちゃな三女…
三女の着物姿はどんな感じかなぁ…?😊
新潟の次男はさすがに学校があるので、今回は撮影日には戻って来られないけれど…💦
次女と三女の晴れ姿、今からとても楽しみにしています😌💕