シンメトリーな建物の中心に紅葉した木がありました。
この時は紅葉が散り始めていました。
このシーズン、パリ市内で色々な紅葉に出会えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/31/1321c33d28336dbfe8fdb4ee29530a5e.jpg?1727581614)
過去の投稿記事です。
パリでは紅葉した🍂が落ち葉になって舞っていることでしょう🎵
道路の隅には落ち葉溜まりが出来て巴里らしくなっているでしょう✨
落ち葉溜まりも秋のパリのシンボルです。
宜しければポチお願いします。
過去の投稿記事です。
パリも枯れ葉のシーズンでしょう。
パリのマロニエの木も紅葉して枯れ葉になります。
枯れ葉と云えば、イブモンタンです。
あの低音で歌い上げるメロディーはまさ巴里です。
最近わかりましたが、イブモンタンはエディットピアフに見いだされ、恋人だったとは知りませんでした。
そしてあの有名なシャンソン 薔薇色の人生 はイブモンタンが対象だったようです。
ちょっと淋しい秋の夕暮れも良いですね😃
枯れ葉が似合います‼️
宜しければポチお願いします。
過去の投稿記事です。
秋色濃い、夜半セーヌ河畔で見掛けた風景です。
街頭の光に照らされたベンチに佇む人影👤
秋は物思いにふけるシーズンでもあります。
ちょっと人恋しいシーズン こんな夜に川面を見ながらぼおっとするのもいいでしょう。
誰かに ぼおっとしてんじゃないよ!!! 言われそうですが😃
宜しければポチお願いします。
過去の投稿記事です。