リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

セーヌ川 秋の船上生活

2024年11月08日 | パリのセーヌ川&運河
セーヌ川には何艘もの船上生活者の船が係留されています。
オリンピックの時は引越しを強要されたでしょう。
また何時もの位置に戻っていることでしょう。
この船の生活者、キット植物好きでしょう。
船上に緑が一杯でした。

過去の投稿記事です。

モノクロ セーヌ川の係留船 - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川の岸辺には船が係留されています。一時的か永続的か、ちょっと見ただけでは分かりません。冬は寒そうです。この船は、船上生活者の舟のように見えます。パリ全体で...

goo blog


遥かなるノートルダム寺院 - リタイアじーじの徒然絵日記

オリンピックも迫り、ノートルダム大聖堂の改修工事もまっしぐらでしょう。パリの象徴のひとつノートルダム大聖堂が火災の時はショックでしたが、そろそろ復活でしょう!こん...

goo blog


色鉛筆 冬のセーヌ川と係累船 - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川には所々に色々な船が係累されています。係累船もセーヌ川の風物詩だと思います。よろしければポチお願いします。フランス(海外生活・情報)ランキングにほんブログ...

goo blog


セーヌ川の洪水と係留船 - リタイアじーじの徒然絵日記

日本の洪水とはだいぶイメージが異なります。日本の場合は台風などで、一気に水量が増加して、床下浸水とか床上浸水です。パリというかヨーロッパではそんな洪水は経験した...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの芸術橋🌉

2024年10月31日 | パリのセーヌ川&運河
夕暮れの芸術橋
橋の上で佇む二人
絵になります。

秋のパリはロマンチックです。
過去の投稿記事です。

芸術橋でNakamuraさん頑張った - リタイアじーじの徒然絵日記

開会式、芸術橋でパーフォマンスが繰り広げられました。そして学士院からさっそうと歌手が登場。紹介された名前がナカムラと聞こえたようです気がしました。が余り気に留め...

goo blog


夕暮れのアレキサンドル三世橋の二人 - リタイアじーじの徒然絵日記

世界一豪華と称されるアレキサンドル三世橋の夕暮れです。この橋は大津事件で有名なニコライ二世によって寄贈された橋です。ニコライ二世は日露戦争の当事者で最後のロシア...

goo blog


セーヌ川の夕暮れ - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川の夕暮れと観光船太陽がセーヌ川に沈んでいきます。夕暮れの一瞬空が赤く染まります。美しい景色です。過去の投稿記事です。サン-マルタン運河冬景色-リタイアじー...

goo blog


黄昏時のセーヌ川街灯 - リタイアじーじの徒然絵日記

黄昏時、セーヌ河畔を散歩することは気持ちの良い一瞬です。もう暗くなっていますが、街灯は点灯されてない一瞬です。こんな風情のセーヌ河畔です。情緒があります。過去の...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長 セーヌ河畔にて

2024年10月25日 | パリのセーヌ川&運河
秋の夜長 セーヌ河畔にて
だんだん日が短くなり夜長になります。
そんな時セーヌ河畔に立てば人恋しくなるでしょう。
魅力的なパリです。

過去の投稿記事です。

白鳥の散歩道脇のレストラン船 - リタイアじーじの徒然絵日記

現在オリンピックで賑わっているパリですが、終って秋になればまた何時ものパリが戻ってくるでしょう。これだけ暑い日本の夏で過ごしていると、ちょっと寂しい秋のパリが懐...

goo blog


夕暮れのポンヌフ - リタイアじーじの徒然絵日記

古くて新しい橋ポンヌフです。名前は新しい橋ですが、パリで最古の橋です。桟橋があり、係留船には電球が灯り、どなたかが住んで居られるのでしょうか?⁉️パリのど真ん中に...

goo blog


黄昏時のセーヌ川街灯 - リタイアじーじの徒然絵日記

黄昏時、セーヌ河畔を散歩することは気持ちの良い一瞬です。もう暗くなっていますが、街灯は点灯されてない一瞬です。こんな風情のセーヌ河畔です。情緒があります。過去の...

goo blog


セーヌ川の夕暮れ - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川の夕暮れと観光船太陽がセーヌ川に沈んでいきます。夕暮れの一瞬空が赤く染まります。美しい景色です。過去の投稿記事です。サン-マルタン運河冬景色-リタイアじー...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥の散歩道脇のレストラン船

2024年08月03日 | パリのセーヌ川&運河
現在オリンピックで賑わっているパリですが、終って秋になればまた何時ものパリが戻ってくるでしょう。
これだけ暑い日本の夏で過ごしていると、ちょっと寂しい秋のパリが懐かしいこの頃です。
このレストラン船、お客様をここで載せてセーヌ川を回遊しながら食事提供していました。
こんな秋のパリも良かったです

過去の投稿記事です。

ビラケイム橋と白鳥の散歩道 - リタイアじーじの徒然絵日記

ビラケイム橋と白鳥の散歩道です。白鳥の散歩はセーヌ川の中洲島にあります。中洲島にはビラケイム橋から降ります。観光客がほとんどいない穴場的な散歩道です。セーヌ川を...

goo blog


モノクロ  女神と男性の後ろ姿 - リタイアじーじの徒然絵日記

この女神、正面から拝むことはなかなか難しいです。女神は島の南端でニューヨークの方向を望んでいるようです。ですから見るときは、何時も後ろ姿です。丁度、哀愁こもる男...

goo blog


シテ島とポン・ヌフ - リタイアじーじの徒然絵日記

芸術橋から見たポン・ヌフとシテ島です。開会式ではこの上の空中にピンクでハート型が作られていました。過去の投稿記事です。セーヌ川の夕暮れ-リタイアじーじの徒然絵日記...

goo blog


セーヌ川での楽しいひととき - リタイアじーじの徒然絵日記

やっと春めいてきました。本格的な春が待ち遠しいこの頃です。そんなときは🎵楽しいことを思い出します。セーヌ川の係留舟がカフェになっていました。春になったら、こんな...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディー・ガガの舞台

2024年07月31日 | パリのセーヌ川&運河
開会式でレディー・ガガがノートルダム寺院バックに熱唱しました。
リズミカルなテンポの良い曲でした。
セーヌ川の川辺りでバックにノートルダム寺院がひかえパリらしい風景でした。
普段の夏であれば、市民の憩いの場所でした。

過去の投稿記事です。

遥かなるノートルダム寺院 - リタイアじーじの徒然絵日記

オリンピックも迫り、ノートルダム大聖堂の改修工事もまっしぐらでしょう。パリの象徴のひとつノートルダム大聖堂が火災の時はショックでしたが、そろそろ復活でしょう!こん...

goo blog


セーヌ川 プラージュ - リタイアじーじの徒然絵日記

オリンピックの開催が近づいています。セーヌ川が会場になるようです。もしそうなら、画期的なオリンピックになるでしょう。観客はセーヌ川の両岸に陣取ることになるのかな?...

goo blog


夕暮れのノートルダム (トゥルネル橋より) - リタイアじーじの徒然絵日記

夕暮れのノートルダム大聖堂です。トゥルネル橋、ここからの景色大好きです。エッフェル塔と並び鉄板のパリの景色です。パリは狭いエリアに見所満載の場所です。とにかく絵...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする