リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

名古屋駅名物  きしめん

2025年01月17日 | 和洋の食 モーニングを含む
確かNHK72時間で名古屋駅の立ち食いのきしめんを見た覚えがあります。
駅できしめん頂きました。
喉越しの良いツルツルの麺がとても美味しかったです。

過去の投稿記事です。

松山ソウルフード 鍋焼きうどん - リタイアじーじの徒然絵日記

麺好きの小生、ご当地の麺をできるだけ食べる様にしています。松山と言えば鍋焼きうどんです。入った店はアルミの鍋ではなく、土鍋を使っていましたが、しっかり鍋焼きされ...

goo blog


岡山駅 倉敷うどん ぶっかけ - リタイアじーじの徒然絵日記

新幹線を岡山駅で乗り換えました。新幹線ホームに駅うどんの店があり、倉敷うどんぶっかけを美味しく頂きました。ワサビがついていました。倉敷の名物でしょうか?それぞれ特...

goo blog


北九州の名物うどん - リタイアじーじの徒然絵日記

北九州もうどんで有名のようです。24時間営業のうどん店チェーンに行ってみました。北九州のうどんのトッピングは丸天うどん、ごぼ天うどんが有名とのことでこれを注文しま...

goo blog


高松  釜揚げうどん - リタイアじーじの徒然絵日記

うどん県香川高松で本場の釜揚げうどんを頂きました。コシは充分、さすが本場ものでした✨宜しくお願いします。過去の投稿記事です。福井駅今庄そば-リタイアじーじの徒然絵...

goo blog


福井駅 今庄そば - リタイアじーじの徒然絵日記

福井駅で美味しい駅そばがありました。今庄蕎麦といいます。今庄は蕎麦で有名な産地のようです。小腹がすいたとき、短時間でさっと食べれる駅そば大好きです🎵宜しければポ...

goo blog


箱根そば 小田原駅 - リタイアじーじの徒然絵日記

小田原駅はとても混んでいました。半分くらいは外国人だったと思います。構内に駅そばの店がありましたので箱根そばを頂きました。汁は濃いめで美味しく頂きました。店内の...

goo blog


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名城を眺めながらモーニング

2025年01月14日 | 和洋の食 モーニングを含む
朝、名城と長良川を眺めながらのモーニング
爽やかな朝でした。

過去の投稿記事です。

京都 ホテルのモーニング☕🍞🌄 - リタイアじーじの徒然絵日記

京都のホテルのモーニング☕🍞🌄です。京都らしいしっとりとした庭を見ながらの朝食でした。京都と言えば、おばんざいです。京都らしい雰囲気の中で京都らしい朝食でした。...

goo blog


富山 ホテルのモーニング(朝食) - リタイアじーじの徒然絵日記

昨年、黒部渓谷、富山に行きました。富山では、ホテルを利用しました。富山の印象は緑が多く広々とした町並みで、ゆったりとしていました。モダンな路面電車も走っていまし...

goo blog


馬籠宿の気持ちの良いテラス - リタイアじーじの徒然絵日記

馬籠宿は尾根にあり眺めがすこぶるいいです。暑い中でも、風通しが良く、気持ちよく過ごせました。過去の投稿記事です。清里の一服-リタイアじーじの徒然絵日記本当に暑いで...

goo blog


別府ホテルのモーニング - リタイアじーじの徒然絵日記

別府のホテルは幹線沿いのホテルでした。朝食会場は一階で道路沿いでした。会場の道路沿いには小さな竹が植えられて雰囲気は良かったです。バイキングでしたが、別府名物等...

goo blog


大阪 淀川を見ながらモーニング - リタイアじーじの徒然絵日記

大阪のホテルに泊まり、朝は近くのカフェでモーニング。大阪は大きく北と南に分かれているようです。南は心斎橋などとても賑やかでごちゃごちゃした印象です。北は官庁街で...

goo blog


丸の内でモーニング - リタイアじーじの徒然絵日記

皇居近くのチェーン店カフェでモーニングを頂きました。丸の内はとてもモダンで整然としており気持ちの良い空間です。皇居の緑も目に入り居心地がとてもいいです。過去の投...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇和島名物  鯛めし

2024年12月04日 | 和洋の食 モーニングを含む
宇和島の名物鯛めしをいただきました。
宇和島城の城門のすぐ近くのお店でいただきました。
お城に登って降りて来た所で、お腹が空いた丁度良い場所に立地されていました。
ところで、此の後松山に戻った所で、鯛めしは2種類あること知りました。
宇和島鯛めし松山鯛めしです。
料理方法は全く異なります。
両方ともいただきました✨
それぞれとても美味しくいただきました。
絵は宇和島鯛めしです。
過去の投稿記事です。

高知と言えばこれです✨ - リタイアじーじの徒然絵日記

高知名物と言えば鰹のたたきです。ひろめ市場でいただきました。豪快に藁の直火で調理していました。行列ができていましたが、回転が早くする順番が来ました。流石の本場の...

goo blog


松山ソウルフード 鍋焼きうどん - リタイアじーじの徒然絵日記

麺好きの小生、ご当地の麺をできるだけ食べる様にしています。松山と言えば鍋焼きうどんです。入った店はアルミの鍋ではなく、土鍋を使っていましたが、しっかり鍋焼きされ...

goo blog


伊豆の金目鯛 - リタイアじーじの徒然絵日記

伊豆と言えば金目鯛と思っていました。金目鯛の煮付けと刺身を美味しく頂きました。ところで、金目鯛は鯛の仲間ではなく深海魚だそうです🎵あの大きな目、深海魚らしいです...

goo blog


郡上八幡 名物料理 2点 - リタイアじーじの徒然絵日記

郡上八幡というか、岐阜県の名物料理だと思います。ひとつは鶏ちゃんもうひとつが朴葉みそです。両方とも卓上のミニコンロで暖めながら食べます。🍴この季節にぴったりの料...

goo blog




PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山ソウルフード 鍋焼きうどん

2024年11月29日 | 和洋の食 モーニングを含む
麺好きの小生、ご当地の麺をできるだけ食べる様にしています。
松山と言えば鍋焼きうどんです。
入った店はアルミの鍋ではなく、土鍋を使っていましたが、しっかり鍋焼きされていました。
チョット甘い出汁と牛肉等の具材を使っていました。
御当地グルメ、美味しくいただきました。

過去の投稿記事です。

馬籠宿の蕎麦 - リタイアじーじの徒然絵日記

馬籠宿で蕎麦屋に行きました。本番の蕎麦でとても美味しかったです。メニューを見てざる蕎麦ともり蕎麦がありました。なにが違うのか分からず店の人に聞きました。海苔が乗...

goo blog


北九州の名物うどん - リタイアじーじの徒然絵日記

北九州もうどんで有名のようです。24時間営業のうどん店チェーンに行ってみました。北九州のうどんのトッピングは丸天うどん、ごぼ天うどんが有名とのことでこれを注文しま...

goo blog


高松  釜揚げうどん - リタイアじーじの徒然絵日記

うどん県香川高松で本場の釜揚げうどんを頂きました。コシは充分、さすが本場ものでした✨宜しくお願いします。過去の投稿記事です。福井駅今庄そば-リタイアじーじの徒然絵...

goo blog


福井駅 今庄そば - リタイアじーじの徒然絵日記

福井駅で美味しい駅そばがありました。今庄蕎麦といいます。今庄は蕎麦で有名な産地のようです。小腹がすいたとき、短時間でさっと食べれる駅そば大好きです🎵宜しければポ...

goo blog

/div>


PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知と言えばこれです✨

2024年11月23日 | 和洋の食 モーニングを含む
高知名物と言えば鰹のたたきです。
ひろめ市場でいただきました。
豪快に藁の直火で調理していました。
行列ができていましたが、回転が早くする順番が来ました。
流石の本場の味と堪能しま。
本当に地方それぞれに名物があることは嬉しいことです。
景色だけでなく五感で楽しめます。
たたきの由来は山内一豊にあるようです。
生の刺身による食中毒を防ぐ為に生食を禁止したそうです。
庶民は味を忘れられず、表面だけチョット焼いて鰹を焼いて食したのが始まりとか。
チョットホッコリするエピソードです。

過去の投稿記事です。

別府 天丼 - リタイアじーじの徒然絵日記

別府で泊まったホテルの近くに天丼で有名なお店がありました。時間を外して行ったつもりが行列。それも外人観光客がほとんどでした。ネットの発達でローカルな店でも評判が...

goo blog


とろろご飯 - リタイアじーじの徒然絵日記

穂高方面のとろろご飯のレストランです。とても賑わっていて順番待ちでした。素朴ではありますが、味わい豊かなご飯でした。過去の投稿記事です。丸の内でモーニング-リタイ...

goo blog


福井名物  ソースカツ丼とおろし蕎麦 - リタイアじーじの徒然絵日記

何処に旅行してもそこの名物には興味があります。福井の名物はいろいろありますが、今回はソースカツ丼とおろし蕎麦です。知っているソースカツ丼はご飯の上にキャベツとカ...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする