ディーゼル列車は架線とパンタグラフが無く、スッキリしていました。
牧歌的な無人駅でしばらく停車して、通過列車を待ちました。
時間がゆっくり流れました。
過去の投稿記事です。
予讃線のアンパンマン列車 - リタイアじーじの徒然絵日記
四国ではあちこちでアンパンマンと遭遇しました。予讃線でもアンパンマンと遭遇しました。こんな列車に遭えば思わず笑顔です。過去の投稿記事です。四国高知、愛媛はアンパ...
goo blog
パリ 北駅 TGVの入線 - リタイアじーじの徒然絵日記
パリの北駅にはよくゆきました。電車の利用も無いのに休みの日に訪れました。二階のデッキに座って、全体を眺めるのが好きでした。日本の駅と違い、国際列車が走っていまし...
goo blog
別府駅 特急ソニック号 - リタイアじーじの徒然絵日記
新幹線を思わせるカッコよさでした。別府から中津まで乗車しました。青いソニックもあるとのこと、一度見てみたいものです。過去の投稿記事です。深夜の北駅-リタイアじーじ...
goo blog
鉄橋 疾走 - リタイアじーじの徒然絵日記
東京の地下鉄を含めた鉄道網は驚嘆に値します!複雑怪奇、昔は切符を買う時何時も地図とにらめっこ、料金と乗り換えを考慮して、やっと自販機で切符購入でした。現在は交通系...
goo blog