リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

セーヌ川 秋の船上生活

2024年11月08日 | パリのセーヌ川&運河
セーヌ川には何艘もの船上生活者の船が係留されています。
オリンピックの時は引越しを強要されたでしょう。
また何時もの位置に戻っていることでしょう。
この船の生活者、キット植物好きでしょう。
船上に緑が一杯でした。

過去の投稿記事です。

モノクロ セーヌ川の係留船 - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川の岸辺には船が係留されています。一時的か永続的か、ちょっと見ただけでは分かりません。冬は寒そうです。この船は、船上生活者の舟のように見えます。パリ全体で...

goo blog


遥かなるノートルダム寺院 - リタイアじーじの徒然絵日記

オリンピックも迫り、ノートルダム大聖堂の改修工事もまっしぐらでしょう。パリの象徴のひとつノートルダム大聖堂が火災の時はショックでしたが、そろそろ復活でしょう!こん...

goo blog


色鉛筆 冬のセーヌ川と係累船 - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川には所々に色々な船が係累されています。係累船もセーヌ川の風物詩だと思います。よろしければポチお願いします。フランス(海外生活・情報)ランキングにほんブログ...

goo blog


セーヌ川の洪水と係留船 - リタイアじーじの徒然絵日記

日本の洪水とはだいぶイメージが異なります。日本の場合は台風などで、一気に水量が増加して、床下浸水とか床上浸水です。パリというかヨーロッパではそんな洪水は経験した...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松山城 大天守よりの風景 | トップ | 松山城天守閣より松山市内と... »
最新の画像もっと見る