リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

夜景 永代橋と中央大橋

2024年06月23日 | 東京
永代橋と中央大橋の夜景です。
高層ビル群を控えた景色は絶景です。
中央大橋はフランスの会社の設計で兜をイメージしています。

素敵な景色です。
この反対側はスカイツリーが控えています。
過去の投稿記事です。

東京 清洲橋とスカイツリー - リタイアじーじの徒然絵日記

隅田川とセーヌ川は何故か似ていると思っています。華やかで片やエッフェル塔、片やスカイツリーがデーンと控えています。市民都民の息抜きの場所です。架かっている橋もそ...

goo blog


東京 墨田区界隈 中央大橋 - リタイアじーじの徒然絵日記

東京墨田区隅田川界隈は好きな場所です。下町の情緒もあり、スカイクレーパーなビル、マンションもあります。息の詰まるような大都会で隅田川は、ほっと一息出来る場所です...

goo blog


色鉛筆 隅田川テラスから見た永代橋 - リタイアじーじの徒然絵日記

小生、東京が好きです。東京での魅力の一つが海の存在だと思っています。パリにもセーヌ川、運河などありますが海はありません。隅田川周辺の風景が好きです。隅田川テラス...

goo blog


水彩画 ミラボー橋 - リタイアじーじの徒然絵日記

詩人アポリネールのミラボー橋です。「ミラボー橋の下をセーヌ河が流れ」で悲恋を吟ったことで有名です。小生もこの有名な詩に引かれパリの中心からは少し離れているミラボ...

goo blog


色鉛筆 冬のセーヌ川と係累船 - リタイアじーじの徒然絵日記

セーヌ川には所々に色々な船が係累されています。係累船もセーヌ川の風物詩だと思います。よろしければポチお願いします。フランス(海外生活・情報)ランキングにほんブログ...

goo blog




PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロ スカイツリー

2024年06月22日 | モノクロ写真(主として巴里)
清洲橋越しのスカイツリーです。
橋とスカイツリーは絵になります。
モノクロの世界で見るスカイツリーは威厳が有ります。

過去の投稿記事です。

モンマルトルの細道 - リタイアじーじの徒然絵日記

モンマルトルは楽しい場所です。こんな細道もあります。真っ直ぐな細道はパリでは本当に珍しいです。寂しそうな道ですがワクワクする道でもあります。過去の投稿記事です。...

goo blog


モノクロ  エッフェル塔と観覧車 - リタイアじーじの徒然絵日記

パリのある時期、コンコルド広場の一画に観覧車🎡が設置されることがありました。観覧車からは凱旋門までのシャンゼリゼ大通りを今までに見たことの無い角度で見るこ...

goo blog


モノクロ 早朝のシルエット - リタイアじーじの徒然絵日記

16区から見た早朝のエッフェル塔です。見上げる感じではなく横から見るエッフェル塔は16区からのエッフェル塔です。早朝、エッフェル塔のイルミネーションはありません。街...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイス鉄道 車窓風景

2024年06月22日 | 車窓(窓)よりの風景
スイスの鉄道は発達しています。
登山もかなりの所まで鉄道で行けます。
道中、車窓風景を楽しむこと出来ます。

雪山をバックにした風景は最高です。
過去の投稿記事です。

スイス ベルンの市電 - リタイアじーじの徒然絵日記

スイスのベルンも美しい街です。ベルンはドイツ語圏ですので街並みはドイツ的でした。ベルンには時計台がアチコチにありました。さすが時計の国だと思いました。40年以上前...

goo blog


スイス クライネシャイデックの電車 - リタイアじーじの徒然絵日記

朝夕、少しは暑さも弛んできましたが、日中は相変わらず暑いです⁉️ここは、スイスクライシャリック駅は絶景の登山駅です。ここから登山電車でアイガー北壁の内部を通ってユ...

goo blog


郡上八幡 長良川鉄道越美南線 - リタイアじーじの徒然絵日記

長良川鉄道越美南線のディーゼル電車2点です。ちょっと豪華そうに見える赤色車両とアイボリー系統の二種類でした。駅には定刻になると、鉄ちゃん達が数人待っていました。...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台南の駅

2024年06月21日 | 駅と電車
台湾には歴史的建造物が沢山あり大事に保存されています。
台南の駅です。

ノスタルジックな建物です。
現在も一線で使われています。
過去の投稿記事です。

東京駅 - リタイアじーじの徒然絵日記

東京駅です。モダンなビルの谷間にどっしりと構えたレトロで格調高い駅です。泊まったことはありませんが、ホテルも付属しています。40年以上前ですが、ドイツ出張中に、フ...

goo blog


台湾SL - リタイアじーじの徒然絵日記

高雄の鉄道博物館にSLが展示されていました。日本のSLも沢山展示されていました。とても懐かしい印象でした。過去の投稿記事です。ヴェネツィ...

goo blog


朝のサンラザール駅コンコース - リタイアじーじの徒然絵日記

朝のサンラザール駅コンコースです。朝はこれから仕事の人も多くちょっと緊張感があります。コンコース脇のカフェではテラス席で通行人を見ながら一息する乗客も。こんな雰...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けのエッフェル塔

2024年06月21日 | エッフェル塔
トロカデロは高台にあり、エッフェル塔の絶景ポイントでもあります。
ここからは、朝焼けがよく見えます。
誰もいないエッフェル塔は静けさに包まれています。

朝焼けのエッフェル塔は幻想的です。
過去の投稿記事です。

シャン-ド-マルスとエッフェル塔 - リタイアじーじの徒然絵日記

前回、小澤征爾さんのミレニアムコンサートでシャンドマルス公園が人で埋まりましたと書きました。そこがどれくらい広いか❗です。天気のよい日はどれくらい居心地よいか❗...

goo blog


朝焼けのエッフェル塔とシャイヨー宮 - リタイアじーじの徒然絵日記

朝焼けのエッフェル塔とシャイヨー宮です。シンメトリーの世界です。シャイヨー宮は右側がシテ建築遺産博物館、左側が国立海軍博物館です。海軍博物館は昔の帆船とか海戦の...

goo blog


夕暮れのチュイルリー公園からのエッフェル塔遠望 - リタイアじーじの徒然絵日記

冬は空気が澄んでとりわけ夕焼けが綺麗です。チェイルリー公園からはエッフェル塔がよく見えます。いつの季節でも夕暮れ時は綺麗に見えますが冬は特別です。冬は冬で探せば...

goo blog



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする