トップの写真は6月の花壇です
アジサイと百合が咲いています
昨日と今日花壇を耕し百合球根を植え付けました
仕上がりはこんな感じです
猫が入らないように金網で囲みました
隙間は支柱やゴム製のイボイボマットを敷いてあります
ちょっと見栄えが悪いので日を改めて手直しします
花壇の耕し後
3段の鉢植え台を置きました
過去記事でこの方法の手順を書いています
【毎年綺麗に球根の花を咲かせる方法】
- 球根を掘り上げて殺菌消毒剤に浸してから植え付けます
今回は百合は 一か所にまとめました
場所は道路沿いの朝日があたる場所だけにしました
敷地の真ん中の広い花壇は西日があたり株元に陽があたり過ぎるので止めました
以前のブログで書きましたが
オリエンタル系の百合は朝日が当たればOKで強い陽は適していません
道路沿いに咲いている高砂百合系は強い光が必要です
花壇に相変わらずコガネムシの幼虫がいました
でも予防対策したおかげで以前より少なくなりました
普段から卵は見つけたら取り除いていました
コガネムシの卵
以前コガネムシの幼虫が居るとその都度手を止めて処分していました
今回から容器に水を入れて見つけるとその中に入れ最後にまとめて処分しました
コガネムシは溺死します
鉢植えのコガネムシ退治は 鉢より大きなバケツに水を入れて
鉢植えごとドブ~ンとつけると溺れて退治できるそうです
下の写真で青い容器があります
その中に水を入れて出てきたコガネムシの幼虫を入れました
作業の途中
- ちょっとの隙に猫が入ってうん●をしないように防御中
百合を掘り上げる時に株元にコガネムシの卵のチェックは注意深く行いました
以前は気にせず掘り上げていたので土中に入った状態で耕し植え付けていました
コガネムシが成長してしまいます
今回は百合の他に 紫蘭と桔梗の球根も消毒しました
その他の球根、水仙、チューリップ、フリージャーは掘り上げた時に消毒して保存してあります
そろそろ植え付けを始めようと思います
百合は乾燥に弱いので掘り上げて消毒をして直ぐに植え付けます
掘り上げて保存する場合は売っている状態のように土を含んで保存します
今年は百合が沢山咲きましたが古くなっている百合や腐ってしまった百合がありました
それらは処分しました
新しく出来た子供の球根は切り離したので(分球)育ててみようかなと思っています
立派に咲くには数年掛かると思います
初めてのチャレンジです
今日は気温が高く25~6度ありました
ペチュニアはまだ咲いています
このまま外で冬越しします。昨冬も越ししました
ハイビスカスも元気です
まだ部屋に入れなくても大丈夫です
久留米ケイトウも9月からずっとこの状態です
敷地の真ん中の花壇
こちらにあった百合を掘り上げて 道路沿いの花壇に植えました
フリージャー、チューリップ、水仙の球根類を植える予定です
花苗を買ってきて植える予定です
薬味用ネギは増えすぎたので今はこれだけです
長文 最後まで読んで下さりありがとうございます