貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

甲子園の魔物。

2023年08月24日 | 日記・エッセイ・コラム
それは何処に潜んでいるのだろう!?
「内野席か、はたまたアルプス席なのか!?」
夏の甲子園は107年ぶり2度目の優勝慶応で幕を閉じた。
オジサンは仕事が終わり自宅で知った。
「育英の連覇は無かったのかぁ~・・・」
育英は甲子園の魔物に飲まれたらしい。
「それは5回の事だと言うが」
ネットの記事を見ると
「一挙5得点」
「3塁側内野席、アルプス席は得点が入るたびに「若き血」の大合唱」
「阪神ファンより凄い応援」等々。
甲子園の魔物に飲まれて育英の守備がボロボロになったらしい。
「恐るべし応援の力」
優勝おめでとうございます!
今朝も6時起床、処暑 健闘を讃える甲子園 魔物が待つ春へ続く・・・字余り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑。

2023年08月23日 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜も寝苦しかった。
「寝不足が続く・・・」
「涼しげな虫の音色でも熱帯夜には通じない」
「部屋にエアコンがあればそんな想いをする事もないのだが」
今日は処暑。
「二十四節気の一つで14番目の節気を指すらしい」
予報では36℃まで気温が上がる。
「暑さが峠を越して秋に向かうとはいえ、残暑が厳しく長いのでは!?」
「疲れが溜まる日々が続く」
「スタミナ料理といきたいが・・・」
「冷たい物ばかりに手が伸びてしまう」
今朝も6時起床、涼しげな 虫の音色も 霞む夜・・・字余り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エッフェル姉さん辞任」

2023年08月22日 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜の報道。
「ついに辞めたか!?」
と、思ったら「党女性局長の辞表を提出した」との事。
「なんじゃ~そりゃあ~!?」
「自民党も議員も辞めないんだ~!?」
どっかの某議員が「辞任で全てを闇に葬るつもり。痛くも痒くもないはず。いつもの事」と言っているらしい。
「自分はどうだったのか!?散々甘い汁を吸っておいて~」
「政治家にとってはいつもの事なんでしょう!?」
「ポンコツ野党が何を言ってもねぇ~!?」
「真相究明されると困る事はお互い様でしょう!?」
「自民党は変わらない」と言ったようだが。
「あなたに言われる筋合いはない」とエッフェル姉さんは思っている事でしょう。
「どちらにしても我々の税金で賄われている事に違いはない」
「茶番劇はたくさんだ~!」
今朝も6時起床、次の研修どこに行く 子供に尋ねる エッフェル姉さん・・・字余り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生。

2023年08月21日 | 日記・エッセイ・コラム
妻からの荷物に入っていた。
落花生。
「殻付きの奴だ」
歯の調子が悪かったので、仏壇にお供えして置いた。
「こうも暑いと昼食時に缶ビールでも飲みたくなる」
冷やし中華に缶ビール。
「偶には良いだろ~て」
喉の渇きを一気に無くす。
「他におつまみは無かったかぁ~!?」
「あった!落花生」
と言う事で食べ始めた。
「この殻を破るのが病みつきになるんだよなぁ~!?」
袋をマジマジと見つめる。
「いりざやピーナッツ」と書いてある。
「ふ~ん。そうなんだ!?」
今まで裏面など見た事が無かった。
今朝も6時起床、ビールのお供 落花生 殻を割る手が止まらない・・・字余り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第59回札幌記念。

2023年08月20日 | 競馬
曇り空。
ケータイの表示は25℃。
「湿気が体に纏わり付く・・・」

第59回札幌記念

単勝            「5」                2.7倍

枠連            「3-3」             10.9倍

馬連            「4-5」             11.2倍

馬単            「5-4」             17.0倍

3連複         「4-5-8」             77.0倍

3連単         「5-4-8」            266.1倍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする