夕方から雨が降り出す。
娘はびしょ濡れになり帰宅。
「傘を持ってきなさいよ~」とあれほど言ったのにと妻があきれていた。
自転車で学校に行った娘は歩いて帰宅。どうせ濡れるなら自転車で帰ってくるけれどと言ったところで「私は私」と言われそうだ。
日曜の外出時、すれ違う車のナンバー「8864」を見かけ、一人にやけていたのだが、新聞を見て驚いた。月曜抽選ナンバーズ4で、まさかのビンゴときたもんだ。
「はっぱろくじゅうしね~。希望ナンバーかね~?」なんて言ってたのに~・・・。
「買っておけば良かった・・・」と悔やんでも遅い。
「軽い気持ちの呟きの時が最大のチャンスなのだ」と今頃気づいても時既に遅し。
さて、気分を変えてっと・・・。
いよいよサッカー決勝トーナメントが始まる。
「日本対パラグアイ」
8強目指して「がんばれ!日本!!」
今朝も6時15分起床、今夜もジメジメシトシト汗が噴出す・・・・。
昨日は雨の中、河川の早朝草刈。
久しぶりの朝5時起きであります。
カッパを着て出掛けるが、朝も早うから汗だくのダイエットと相成りました。
帰宅してシャワーを浴びて、ビールなんて飲んで見ようかなんて思ったりしたが、朝食も食べずにか~と言われそうで止める事に。
午後からは雨脚が一段と強くなり、今まで溜まっていた雨が一気に降ってきた感じでした。
午後2時半過ぎに30分ぐらいと思った昼寝が「5時30分だよ」と次男に起こされる。
「貴重な休日が終わってしまった」と悔やむ事しきり。
そう言えば午前中、妻と出掛けた時、父が車庫で我が家のさくらんぼの箱詰めをしていた。
「いつの間にかなったんだ・・・」と思いながら雨の中、車を走らせる。
外出から戻ったら、食卓にさくらんぼが一握り置いてあった。
早速、頬張る。
「何か、去年より遅いような気がするけれど・・・」
今日の夜は電話のオンパレード。
「届いたよ~」と弾む声に「今年は粒が小さくて恥ずかしいけれど・・・」と母が答えていた。
確かに去年より小さいし、甘みもイマイチのような気がするけれど、夏の便りと言う事でご勘弁を。
今朝も6時20分起床、梅雨の夜は寝苦しい・・・・。
今朝のテレビでサッカー日本代表がデンマークを破ったことを知った。
「おめでとう!!」と素直に言いたい。
早朝と言うより深夜から日本国中盛り上がっていたのを目の当たりにする。
私は勝つことを祈り深い眠りの世界に身を委ねていた。
いつもなら寝苦しくて起きる時間帯であるものの、その日に限り熟睡状態。
今日も快晴の天気。
ワールドカップ様様と言うところか。
帰宅して新聞を広げ、ロト6の抽選結果を見る。
「はぁ~」とタメイキをひとつ。
ベスト4への期待をつなぐサッカーと違い、おとついきやがれと言う事か。
勘が戻っていない。
大安だったのにと悔やんでも仕方ない。
今宵の月は雲に霞んでおぼろ月夜。
数字も霞んでいるようだ。
今朝も6時20分起床、明日は土曜日だ。一週間が早い・・・。