時間だけが無情にも過ぎていく・・・・。
所持金が心もとない。
ちょっとニヒルに小説っぽい書き出し。
気取っている訳じゃないけれど・・・・・。
収入面での不安もそうだが、原発事故の影響は深刻になるばかり。
東電と政府は何を隠しているんだろう。
不明者を回収できない程の放射能汚染という事実を新聞で読んだ。
状況が明らかになるにつれ、原発の怖さが見えてくる。
人は皆、悩みながら生きている。
春らしい天気になってきたけど、また低気圧が近づいてくるということなので、どうなるんだろう。
杞憂ばかりしてはいられない。生活の為がんばらないといけないのだ。
昨日、久しぶりにスーパーを覗いた。
野菜はいつもと変わらないぐらいボリュームがあったのですが、お菓子などが品薄になっていました。
「お菓子まで無くなったのか?・・・・」
良く見ると、別の入り口近くに特売コーナーかしら? と思うほどの展開なのです。
意図は分かりませんが、少しでも品薄状態を意識させない為でしょうか。
ちょうど入荷したばかりのパンが売り場に並べられていましたが、並べているそばから物がなくなるということはありませんでした。だんだんと落ち着いてきたという感じでしょうか。
ガソリンも徐々に供給が増えてきたのか、営業するスタンドが多くなったように思えます。相変わらず並ばないといけませんが・・・・・。
とにかく生活費を稼ぐ手段を考えているですが、ギャンブルに頼らざるをえないのかな~なんて呟いてしまうのでした。
ミニロトの予想に励もうにも数字が思いつきません。
勘が鈍っているのかな~と窓の外を眺めます。
「さて、どうしたものか・・・・」
崖っぷちの状況は変わりません。
こうやって生きている事に感謝しないといけないのです。
何が欲しいと聞かれれば、迷わず「現金」と答えます。
自分で出来る事を一つずつやるしかありません。
毎日、スリリングな展開に胃が痛い・・・・。
今朝も6時30分起床、気分を変えて数字の予想に取り組むか・・・・。