貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

「アレのアレ」

2023年11月17日 | 日記・エッセイ・コラム
気が付けば週末。
「自分へのご褒美は!?」
限定醸造と言う言葉に弱いオジサンです。
今宵は「一番搾り とれたてホップ」で乾杯です。
「匂いは!?」
「ホップ感が出ているのでは!?」
※あくまも個人の感想です。
火曜日、大井競馬では大穴2連発。
「アレのアレなのかしら!?」
「週末、中央でも反映はあるのだろうか!?」
「それとも、我らが大谷翔平MVPか!?」
「ネタが無い時はいつもこんなもんだ~・・・」
今朝も6時起床、なんだかんだと11月も中旬。早いね~・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪の便り。

2023年11月13日 | 日記・エッセイ・コラム
日曜の午後、雨は雪に変わってもおかしくなかった。
ネットニュースでは初雪の便りも。
「あの北の大地では初雪が大雪だったらしい!?」
「大雪警報も発令されたとか!?」
「12日午前11時の積雪は58センチに達したらしい!?」
オジサンはつくづく実感した。
「土曜にスタッドレスタイヤ交換をしておいて良かった」
今日の予報、降水確率70パーセント。最高気温7℃。
「鍋が恋しい~。あったかいシチューが食べたい~」
今週は「七五三」もあるけれど。
くれぐれも風邪などひかぬように・・・。
来週水曜は「小雪」だ。
今朝も6時起床、七五三 次は小雪 初雪の便りが次々と!?・・・字余り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻水と咳。

2023年11月12日 | 日記・エッセイ・コラム
季節の変わり目。
「加齢と共に身体が敏感になってくる」
「鈍感な部分もあるけれど・・・」
まずは意味もなく鼻水が、そして時々咳。
「空気がひんやりとなるからかねぇ~!?」
「時折咳き込んでしまうのは・・・」
病院に行ったらコロナとインフルエンザの検査からだった。
「陰性だったけど・・・」
「コロナは無料最後のワクチン接種済みだが・・・」
咳と言う訳で車で待機する。
「同じような方も駐車場は数名いた」
「咳がねぇ~」
リモート診察及び処方箋。
「会計は後で良いとの事。ツケでした」
「薬局は支払いました」
「これからも院内感染対策が重要だからねぇ~」
今朝も7時起床、季節の変わり目 苦悩が続く 医療従事者・・・字余り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスタイヤ交換。

2023年11月11日 | 日記・エッセイ・コラム
朝、窓の外を見る。
「小雨!?」
朝食後にもう一度天気を確認。
「曇り空かぁ~!?」
「はてさて、どうしたものか・・・」
降水確率は40%。
「病院に行く前に交換してしまうかねぇ~」
と言う訳で自家用車のスタッドレスタイヤ交換をしました。
「途中、雨がいつ降るか心配でしたが・・・」
「風も強かったけど・・・」
ケータイの表示は9℃。
スタンドで給油後にタイヤ空気圧調整。
「ワイパーは雪が降ってからでも遅くはない」
今朝も7時起床、唸りを上げる風の音 冬将軍の知らせかな・・・字余り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚バラキムチ鍋。

2023年11月10日 | 日記・エッセイ・コラム
気が付けば週末。
「週末のご褒美には!?」
「一番搾りやわらか仕立て」
「これいいかも!!」
※あくまでも個人の感想です。
寒くなると鍋が恋しくなる。
「簡単便利にと豚バラキムチ鍋でやわから仕立てを味わいます」
「豚バラともやしを煮込んだ奴に市販のキムチをぶち込む」
「醬油ベースですかねぇ~」
週末のご褒美は「プレモル」じゃなくて・・・。
「新製品、それも限定醸造」
「この言葉に弱いのよねぇ~」
明日の朝は「追いキムチ」で味を補おう~!
今朝も6時起床、豚バラキムチ鍋はやっぱり白菜かねぇ~!?・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする