貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

まほろば冬咲きぼたんまつり。

2024年02月10日 | 日記・エッセイ・コラム
気が付けば週末。
週末のご褒美。
昨日は仕事帰りに温泉に。
「おぉお~。綺麗だねぇ~」
イルミネーション点灯。
「出店もあるじゃ~ないの!」
オジサンの目的は温泉でしごと の疲れを癒す事である。
湯上りに目の保養をすると致しましょう。
「くれぐれも湯冷めしないように・・・」







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「富良野メロンのホイップメロンパン」

2024年02月05日 | グルメ
オジサンはテレビで見たコマーシャルが気になり買ってみた。
「某コンビニのやつです」
以前はやすこのスパゲッティを買おうとしたが売り切れで買えなかった。
「やっぱり、宣伝って大事なんだなぁ~!?」
CMではかなり大きな感じだったが・・・。
「まぁ~、こんなもんか~」
「問題は味だなぁ~!」
飽くまでも個人の感想ですが「これはありかも!?」
次にライバルコンビニのメロンパンを買った。
こっちは「ザ・メロンパン」
「単にエコ割り20円引きだったからだ」
「味比べも悪くない・・・」
もう一つのコンビニでも探してみようかなぁ~。
今朝も6時起床、富良野から 春を感じる メロンパンかな・・・字余り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春。

2024年02月04日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は節分。
「オジサンは医者通いの日だった」
当然の如く、帰りには温泉に立ち寄り休日を味わう。
「競馬も豆まき如く大穴3発・・・」
「・・・・・」
その時間は「ハビバビバドンドン」と湯船の中。
「早いレースでの展開に、やられたの一言だ」
気を取り直して昼食に恵方巻きを食べた。
「まぁ~、気分的にねぇ~」
今日の予報では午後3時から太陽が顔を出すらしい。
周りに雪が残るものの、去年とは比べ物にならない。
「路面が乾燥しているのだ」
今朝も7時起床、一日毎に春の足音が聞こえて来る・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分。

2024年02月03日 | 日記・エッセイ・コラム
穏やかな朝。
ケータイの表示は-1℃。
パソコンと向き合う。
「吐く息が白い・・・」
「さて、豆まきに恵方巻きねぇ~」
「どうしたもんかねぇ~!?」
予報では午後から雪マークが。
「つい先日は春らしい陽気だったのに・・・」
「春はまだ先なのかねぇ~」
18日はG1フェブラリーステークス。
「今シーズンG1開幕戦だ・・・」
ボランティア受け入れも始まり復興支援も加速する。
今朝も6時起床、今年の鬼は岸田総理 豆鉄砲食らい 退散する・・・字余り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のご褒美。

2024年02月02日 | 日記・エッセイ・コラム
某ビールの宣伝文句ではあるけれど。
気が付けば週末。
そして、2月。
「オジサンは仕事帰りに温泉に・・・」
「いい湯だなぁ~!?」
「やっぱり、温泉は良いねぇ~!」
夕方の時間帯は混んでいる。
「オジサンはポイントカード達成で今回は無料でした」
「次は回数券を買う事にしよう!」
明日は節分。
「恵方巻きに豆まきねぇ~」
今朝も6時起床、恵方巻き 東北東やや東 微妙だなぁ~・・・字余り。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする