へたれりっくんと気まぐれMOM★2

りっくんはMOMの大事な息子です。
マイペース街道まっしぐら。
いつも家族のLOVEリーダーでし(^^)v

チンチン電車で鬼子母神参り♪だじょ

2008年11月30日 | りく、おんも行く?
いつも楽しいコメントありがとうございます。
このご恩はご訪問にて返させていただきまーすGO!
皆さんのコメを楽しみに、毎日がんばっていられまふ


りくママ&りく ありがちょー


きょーは、はよからりくおに起こされ…ネミー
いいお天気だったので、そのまま早朝お洗濯開始。

ちょっとお出かけしたかったんだ
久しぶりのチンチン電車(都電)でね~チンチン




キャリーで行くほど遠くもないので
抱っこスリングで。 ちょっときつい…アチャ~






都電に乗ると、息してる?ってくらい静かなりっくん。
助かります…(^ー^;)

ゆえに、途中で気づかれた方には
「わ…」とか「おぉ」とか言われます



ガタコト揺られて約15分。
着いたね。久しぶりに来たね~




今年の年明けにきたっけな?
ご存知の方もおられるでしょうか、鬼子母神



読んで字のごとく、鬼の神様です。
詳しく言えば、"元(もと)"鬼。

500人もの子を持つ鬼母は、我が子を育てるため
人間の子をさらっては、食べさせていたという。

その行いに釈迦の天罰が下り、一番末っ子を隠されてしまう。
初めて自分の子を失い、その痛みを知った鬼母は
改心をし、鬼から仏へと姿を変えたという・・・



母強し、ですね。母親は偉大です。
我が子の為に、鬼にも仏にもなれるんですから。



・・・てなわけで、こちらは子供を守ってくれる神様
お友達の安産祈願に参ったというわけです





都電の「鬼子母神前駅」で下車、徒歩3分です。
入ってすぐに、御神体であるでっかーいイチョウの木があります。

その周りを囲む、赤い鳥居をくぐり
身と心を清めます・・・




これだけ古くて大きい木だと
なにか空気が違うというか・・・なんか神秘的な空気です。
りっくぅもちょっと尻込みしていました。(いつもか?)





ここは、閑静な住宅街の中にあります。
日曜日の午前中で、静かでいいかも~なんて ・・・ん?





あらら~こりゃ、なんじゃろか

「手造り市」なるものが開催されておりました。

狭い境内に、いっぱいになるほどの人でしたが
よく見るとおもしろいフリマみた~い
全部手造りなんですね~

わんこ用品のお店もありましたので
お友達へは、お守りの他に
いいお土産もGETできました




パンパン
母子ともに無事で、元気な赤ちゃんが生まれますよーに。
できれば、ママが少しでも楽なお産で
ありますよーに





読んでくれてありがとでち
1日1回のポチでやる気UPでし







―――――――――― いつでも参加者大歓迎 ――――――――――

BIGWAN1同盟 
デカわんであることに誇りを持って生きてみないか・・・
過去記事にコメントでお知らせください

 へたれっ子CLUB
へたれだっていいじゃないか♪ちみも仲間にならないきゃ?
過去記事にコメントでお知らせください