
このご恩はご訪問にて返させていただきまーす

皆さんのコメを楽しみに、毎日がんばっていられまふ

りくママ&りく


テレビを消しても、頭の中でブブゼラが鳴ってます(笑
9じ半にりっくが寝る!とぐずったので、その辺りまでしか観ていませんが。

予想に反して、晴れてしまった土曜日。
(よいではないか~笑)
お仕事から急いで戻って、洗濯三昧の掃除三昧

なんでも一気にやっちまう性格のりくママです。
(なかなかやらない…とも言う。)
どうせ日中は暑いからと、お散歩は夕方遅くから。
でも明るいねー


夜6時になると、ボンボリに明かりが灯るいつもの公園。
でも明るいからね。いらないよ?
いやいや防犯上、あったほうがいいのか?うむ。

草花の名前を知らない、悲しい婦女子のりくママでさえ
さすがに知っているぜ~の紫陽花。
ここの公園では、桜に次いで有名になりつつある紫陽花ロード。(ほんとか?)
そろそろどんなもんかな?と偵察に。

低いでしょ。

電車の線路伝いに、ずず~っと並んでおります。(飛鳥の小径)
少々道が狭いので行き交うのが大変ですがっ(笑
お花にバッサバッサと当たってしまいます。(ごめんね~)
全体的にはね、まだまだこれからが

蕾の方が多かったよね?りっくん。

諦めの早いりくママ&りっくコンビですから
奥までは見に行きませんでしたけどね。フッ…
駅からすぐの公園モノレールのある入口の横をず~っと入って行ってください。
さすれば、色とりどり見えて来ますわよ


もともと、ただの抜け道で、地元民しか知らんかったから
すごくわかりずらい場所なのです。
んがしかし、電車から見える色とりどりの景色がすばらしいとのことで
口コミで広まったらしい。
お近くの方はぜひ拝みに来てみんしゃい

読んでくれてありがとでち


1日1回の



