
りっくんが元気をお届けします

りくママ&りく


霜降りフリのお肉よりも
よっぽど贅沢な気分になる。

だってばお高いんですもの。野菜って。
モリモリいっしゅんで無くなっちまうっていうのに。
日曜日の朝市で仕入れた葉っぱもん。
食ってやりますた。韓国風にて。

先日お買い物にて「関節炎などに良い」とされる
おやつをいくつか選んできましたの。
グルコサミンを飲んでいるマーちゃんに。
おやつでも、おいしくケアできますようにと。
サメの軟骨とかマグロの皮とか、いろいろ言われますけど
代表的なものでコレ。
りっくはあまり食べたことが無かったやつ。

被毛のケアだけでなく、関節ケアにも良いそうだ。

そういうこと。( ̄ー ̄;)
お魚ばっかりで買ってなかったのだが
ヒヤルロン酸含有量がはんぱねーそうで。
見直すべきだな。


なんのつもりだ?( ̄_ ̄?)
ラブのマーちゃんにはたっぷり

りっくん×6わん分の身体ですのでね。
ここ3年ほど、ずーっと飽きずに煮干ばかりを食べてるりっくん。
心なしか、足がまっつぐになった気がするんです。
むしろ長くなってるかも。
(すいません言い過ぎました。)

左が2歳くらいんときだけど、すごいⅩ脚でねー。
前も後ろも外を向いてるでしょう。
(痩せてるなーしかし。)
関節を痛めて病院へ担ぎ込んだ際
おじいちゃん先生にカルシウムちゃんと摂れって怒られた頃。
ドッグフードだけじゃあかんぞって。
いまやりっぱなおケツを支える
極太くんになりますた。
(骨よりそっちが発達したんじゃ?)

最近うっすらハゲ疑惑もあるし
今後は、関節&被毛に気を使っていきたいと思います( ̄m ̄*)
読んでくれてありがとでち

1日1回の




にほんブログ村

ぼちぼちご訪問に伺いまーす。
ごめんなさーぃ


りく&りくママ

