
りっくんが元気をお届けします

りくママ&りく


ちょっと風邪気味だなー。
ということで予約投稿


週末のDIYの続きです。
母様のクレーム対応 第②弾は
「テレビの後ろのぐちゃぐちゃを何とかせぃ」

引っ越したとき、いっきに付けてないからね。
テレビが最初で、後からブルーレイやらBSやらWiiやら・・・って
だんだん増やしていくと、こうなるよねぇ?(アレ?ならん?)
そこでコレ。

"ディッシュラック"って書いてあった。お皿置き?
ほんとはキッチン用品。
こいつは"重み"が欲しかったので、100均では無いのよ。
あと、100均だと木製及びプラスチックになってしまうので
いちお防災のためにスチール製です。
こいつを使ってこのように・・・

ほらすっきり見えるでしょう。
後ろにブランとさせてた部分を、全部上に。
タップを横にくっ付けて、巻きました。

確かにテレビの前に寝転ぶと
ここに、ぐちゃっとしたのが見えてたのよね。
・・・手厳しいぜ、おかん

ちゃんとやったからね

読んでくれてありがとでち

1日1回の




にほんブログ村

ぼちぼちご訪問に伺いまーす。
ごめんなさーぃ


りく&りくママ

