
りっくんが元気をお届けします

りくママ&りく


憂鬱な月末があっちゅう間にやってくる。
今月の忙しWeekは消費税とGWのダブルぱんち

このタイミングでインフルエンザになってもいいかな・・・と
つい現実逃避したくなる。

疲れて帰っても
毎日寝る前にやるよう習慣にしているコレ。

DSね。

脳トレね。
実は来たる

10年くらい前?
出だしの頃に買った初期のDSを
あたしの後、母がずっと使っててね。
この脳トレシリーズを
繰り返しやってたみたいで。
つい先日「もうやりつくしちゃった~。」と。
こっちにしてみれば
「え?!まだやってたの??」って感じなんだけど。

(そう。わたしのストレス解消タイムよ。)
なにせ10年くらい前に買ったやつだから
画面をタッチしてても変な誤作動するし
もう捨てたかと思ってたから。
それでも、ボケ防止だ~と
一生懸命使ってたみたいなのよね~。

それならばと
画面も大きくなり、カセットもいちいち入れ替えなくとも
良くなったDSⅰ-LLをあげようかなと。

(たまごじゃないです。あなたのいらない毛です。)
新品であげると
もったいないからと、なかなか使わないので
軽くお古にしてるの


結構たのすぃ( ̄▼ ̄)
そして自分の脳がまだマイナス18才であることに
満足感を得ています


読んでくれてありがとでち

1日1回の




にほんブログ村

ぼちぼちご訪問に伺いまーす。
ごめんなさーぃ


りく&りくママ

