いえね。言い訳させて。(^-^;)
本当はね、
「今日こそ久し振りに、あのカテゴリの記事書こう~」
「あのネタを今夜使おう」(←変な意味じゃないですよ!!)
なんてね、毎度思っているわけなんです。ネタもたんまりあります。どれから記事に起こそうか、神様の言う通りにしたくなるぐらいあります。
でもね、ネタ画像は、もっと溜まってんの。(;^-^)
ってわけで今日もじゃんじゃん並べていきますよっと (;・・)っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/726f82cd27789153c4015f39d27505ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e3/fd590895d0a8e069a5458a2ce7bfa466.jpg)
すっかり人気となりました秘書機能アプリ、『Siri』さんです。 どういうプログラムになっているんだか、本当に人間と接しているような会話が可能で、その生々しいボキャブラリーを引き出すのが楽しくてしようがない、と仰る方も多いようです。
ちなみに今の二枚の画像は、手に入った時期が相当離れているものなんですけれども、私、どちらもファイル名を『Siriません.jpg』で登録しようとしてしまい、二回目の時にエラーが出ました。私の発想力ってその程度だったのか!!(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/f4c8edf8841922083bf4e9f14e36578d.jpg)
いえ、なんてことのない、フツーの画像です。
なぁんにも仕掛けはございません。(・・)
誰かがこれを『EXILE』と言いやがりまして。(;^-^)
もう、そうとしか見れなくなってしまいました。orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/a3e188b0075de602ab807efd98659a4e.jpg)
いやいや、なんだか微笑ましいですが、何故だかシューティングゲームの『グラディウス』シリーズを思い出してしまいますね!!
なんのことだか分からない方、ごめんなさい^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/00/177257449f75aa846160ff375052e543.jpg)
正解は『よつばと!』です。
ちょっとね~~、ご存知ない方には読みにくい書体ですから、ねぇ~~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3a/4e6168a6b899db8eab6caa1b5b5d7add.jpg)
意味が分かりません(^-^;)
しかし、なんとかして売ろうとするその商魂やよし!!
でも…………なんとか気を引くフレーズを書こうとする努力はしようよ(TT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/45aec9734efbe980d2b2c0b9ed469163.jpg)
こちらは、韓国の教科書(歴史?)に載っている地図だと紹介されたものです。本当なんですかね?
地図の出典はおそらくこちらだと思われます。 ⇒ 大朝鮮帝国史
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/9e68b75e00fc2308aba9f5402d0f5b0f.jpg)
そうだったのか!!!(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/6138b0fe2fcd205e5164300b6a22d77d.jpg)
いや、今日私、富山県通りましたけど、そういう地域だったのか(;^-^)
ま~~、インパクトはありますね^^; 人の心に残すには、こういった手もあるんだなぁ……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0c/7903aea836a0cccd052f79038b1f80ea.jpg)
まぁ、語りだすと深いところまで行ってしまうので、ここでは申しません。
ちなみに、この画像に対して「それは違う」「三つに絞るなら、もっと他の言葉があるだろう」といった意見もありました。
このブログ内、『男女の謎』カテゴリ内で、そのヒントを書かせて頂いたような記憶がございます。気になられる方はどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cd/04e2b78ecc068a724a9ab85ecc1f4dc9.jpg)
こちらはねぇ、見事だなぁと、私、大変感心したんですよ。
奥さんがこれを見れば、死んで欲しくない旦那にどうしてあげれば良いのか、逆説的に記憶に強く残りますし、旦那が見れば「意地でも女房に殺されてたまるか」と、健康管理に一念発起するかもしれません。ついつい、なあなあで済ませてしまいがちな事柄を、「これやると死ぬよ」と訴える事で強烈なインパクトを生んでいます。素晴らしいですね。
間違っても、このまんま実行しないでくださいよ?(;^-^)
さて、次が本日のラストですが、申し訳ないです、モザイク必要じゃないのってぐらい直接的な下ネタです^^;
良い子の皆さんはブラウザを閉じてね?^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/49/dbb34ab8c90156fa3d0f9151cb836618.jpg)
シャボン玉だよ!!(^-^;)
アメリカンサイズの!!!(;^-^)
いやあ、『シャボン玉』なのに玉が無いのはどういう事なのでしょうかね!?
本日はここまでっ(;--)
←例のアレです!! お気が向かれましたら。
本当はね、
「今日こそ久し振りに、あのカテゴリの記事書こう~」
「あのネタを今夜使おう」(←変な意味じゃないですよ!!)
なんてね、毎度思っているわけなんです。ネタもたんまりあります。どれから記事に起こそうか、神様の言う通りにしたくなるぐらいあります。
でもね、ネタ画像は、もっと溜まってんの。(;^-^)
ってわけで今日もじゃんじゃん並べていきますよっと (;・・)っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/726f82cd27789153c4015f39d27505ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e3/fd590895d0a8e069a5458a2ce7bfa466.jpg)
すっかり人気となりました秘書機能アプリ、『Siri』さんです。 どういうプログラムになっているんだか、本当に人間と接しているような会話が可能で、その生々しいボキャブラリーを引き出すのが楽しくてしようがない、と仰る方も多いようです。
ちなみに今の二枚の画像は、手に入った時期が相当離れているものなんですけれども、私、どちらもファイル名を『Siriません.jpg』で登録しようとしてしまい、二回目の時にエラーが出ました。私の発想力ってその程度だったのか!!(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f8/f4c8edf8841922083bf4e9f14e36578d.jpg)
いえ、なんてことのない、フツーの画像です。
なぁんにも仕掛けはございません。(・・)
誰かがこれを『EXILE』と言いやがりまして。(;^-^)
もう、そうとしか見れなくなってしまいました。orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/a3e188b0075de602ab807efd98659a4e.jpg)
いやいや、なんだか微笑ましいですが、何故だかシューティングゲームの『グラディウス』シリーズを思い出してしまいますね!!
なんのことだか分からない方、ごめんなさい^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/00/177257449f75aa846160ff375052e543.jpg)
正解は『よつばと!』です。
ちょっとね~~、ご存知ない方には読みにくい書体ですから、ねぇ~~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3a/4e6168a6b899db8eab6caa1b5b5d7add.jpg)
意味が分かりません(^-^;)
しかし、なんとかして売ろうとするその商魂やよし!!
でも…………なんとか気を引くフレーズを書こうとする努力はしようよ(TT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6f/45aec9734efbe980d2b2c0b9ed469163.jpg)
こちらは、韓国の教科書(歴史?)に載っている地図だと紹介されたものです。本当なんですかね?
地図の出典はおそらくこちらだと思われます。 ⇒ 大朝鮮帝国史
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6f/9e68b75e00fc2308aba9f5402d0f5b0f.jpg)
そうだったのか!!!(;^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/25/6138b0fe2fcd205e5164300b6a22d77d.jpg)
いや、今日私、富山県通りましたけど、そういう地域だったのか(;^-^)
ま~~、インパクトはありますね^^; 人の心に残すには、こういった手もあるんだなぁ……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0c/7903aea836a0cccd052f79038b1f80ea.jpg)
まぁ、語りだすと深いところまで行ってしまうので、ここでは申しません。
ちなみに、この画像に対して「それは違う」「三つに絞るなら、もっと他の言葉があるだろう」といった意見もありました。
このブログ内、『男女の謎』カテゴリ内で、そのヒントを書かせて頂いたような記憶がございます。気になられる方はどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cd/04e2b78ecc068a724a9ab85ecc1f4dc9.jpg)
こちらはねぇ、見事だなぁと、私、大変感心したんですよ。
奥さんがこれを見れば、死んで欲しくない旦那にどうしてあげれば良いのか、逆説的に記憶に強く残りますし、旦那が見れば「意地でも女房に殺されてたまるか」と、健康管理に一念発起するかもしれません。ついつい、なあなあで済ませてしまいがちな事柄を、「これやると死ぬよ」と訴える事で強烈なインパクトを生んでいます。素晴らしいですね。
間違っても、このまんま実行しないでくださいよ?(;^-^)
さて、次が本日のラストですが、申し訳ないです、モザイク必要じゃないのってぐらい直接的な下ネタです^^;
良い子の皆さんはブラウザを閉じてね?^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/49/dbb34ab8c90156fa3d0f9151cb836618.jpg)
シャボン玉だよ!!(^-^;)
アメリカンサイズの!!!(;^-^)
いやあ、『シャボン玉』なのに玉が無いのはどういう事なのでしょうかね!?
本日はここまでっ(;--)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner004.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)