………………のかもしれない!?(;^-^)
あ、いえいえ、今日のタイトルにはちゃんと意味がありますよ?^^;
私は最近テレビを見ていないので後から知ったのですが、『笑っていいとも!』番組内で何かあったようです。
こちらのリンクを。
高収入の男性にAKB支持されず、「いいとも」アンケートに衝撃走る。
リンク先の最後にありました通り、様々な憶測を呼んでいるようなのですけれどね、ここで私、気になる記事を他で見つけたんですよ。
キーパーソンに聞くフジテレビ逆転のシナリオと「ほこ×たて」成功の秘密
これは面白いお話だなぁと思いながら読んでいたのですが、もしかしたら、先程のAKBを突き放すような構成に意味があったのかもしれない、と。
テレビ局として、同じ者に長く注目を集めさせるのを危険視した(視聴者に飽きられる)のだろうか、それを今回、『AKB48切り』として始動させたのだろうか、と、つい邪推してしまいます。
ま~~、記事中の『結末のわからないものに対する興味』を引かせる点については、AKB48のプロデュース手法として既に考慮に入っていると思われます。私はあまり詳しく存じませんが、AKB選挙によるメンバー順の刷新などはファンをなるべく飽きさせないようにしていますし、それがメンバーの向上心や、個別ファン同士の購買意欲を促してもいるでしょう。
しかしもう、その流れ自体を『視聴者が慣れてしまったのではないか』と、メディア側が考え始める時期に入ったのかもしれないなと。
以前では考えられない低迷を続けるフジテレビが、率先して流れを変えようとしているのかと。
さてさて、ファンの方々にとってはなんとも恐ろしいお話なのかもしれませんけれど、一体、彼女たちはこれからどうなるのでありましょうか!?(^-^;)
私にはわかりませんっ (;^-^)
←例のアレです!! お気が向かれましたら。
あ、いえいえ、今日のタイトルにはちゃんと意味がありますよ?^^;
私は最近テレビを見ていないので後から知ったのですが、『笑っていいとも!』番組内で何かあったようです。
こちらのリンクを。
高収入の男性にAKB支持されず、「いいとも」アンケートに衝撃走る。
リンク先の最後にありました通り、様々な憶測を呼んでいるようなのですけれどね、ここで私、気になる記事を他で見つけたんですよ。
キーパーソンに聞くフジテレビ逆転のシナリオと「ほこ×たて」成功の秘密
これは面白いお話だなぁと思いながら読んでいたのですが、もしかしたら、先程のAKBを突き放すような構成に意味があったのかもしれない、と。
テレビ局として、同じ者に長く注目を集めさせるのを危険視した(視聴者に飽きられる)のだろうか、それを今回、『AKB48切り』として始動させたのだろうか、と、つい邪推してしまいます。
ま~~、記事中の『結末のわからないものに対する興味』を引かせる点については、AKB48のプロデュース手法として既に考慮に入っていると思われます。私はあまり詳しく存じませんが、AKB選挙によるメンバー順の刷新などはファンをなるべく飽きさせないようにしていますし、それがメンバーの向上心や、個別ファン同士の購買意欲を促してもいるでしょう。
しかしもう、その流れ自体を『視聴者が慣れてしまったのではないか』と、メディア側が考え始める時期に入ったのかもしれないなと。
以前では考えられない低迷を続けるフジテレビが、率先して流れを変えようとしているのかと。
さてさて、ファンの方々にとってはなんとも恐ろしいお話なのかもしれませんけれど、一体、彼女たちはこれからどうなるのでありましょうか!?(^-^;)
私にはわかりませんっ (;^-^)
←例のアレです!! お気が向かれましたら。