知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

ひな祭り

2008年03月03日 | Weblog
可愛い お雛様が 勢ぞろいしました。
変わり雛が 流行ったこともありましたが 私はやはり 昔ながらの お雛様が 落ち着いて好きです。
子どもの頃 母が 古いけど お顔の綺麗なお雛様を 大切に飾ってくれていたのを 今も思い出します。
これは 色紙に描いたものです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 可愛い お雛様 | トップ | 青梗菜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
勢ぞろい! (himawarihime)
2008-03-03 13:40:01
 
  お雛様の勢ぞろい! いろんなお雛様を 次つぎ

 と 拝見させて頂き 嬉しいですね ちりめんの

 お雛様 紙雛・・皆お顔がいい 古典雛は何故か

 遠い昔の 母を 思い出しますね。 愚問ですが

 知美さん モデルを見ながら 描かれるのでしょう

 か?
 
 
返信する
色紙 (あーちゃん)
2008-03-04 00:37:03
やはり色紙に描くとステキです
絵も可愛くて・・・良いですね

知美さんもお雛様の絵手紙どれもいいな~
返信する
himawarihimeさん (知美)
2008-03-04 09:41:19
二月から お雛様を楽しみました。
どの子も みんな お顔がちがって 可愛いです。
絵手紙は 実物を 手に取って 上から 下から 横からと しつこい位(笑)眺めて描きます。
返信する
あーちゃん (知美)
2008-03-04 09:44:45
時々 色紙や巻紙に描くのも いいですね。
気持ちが ひきしまります。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事