先月 自転車の 空気を入れてもらっている時 「ここ 何本か取れてるよ」と 言われ 初めて 気が付いたのですが タイヤの 細い軸が 3本ほど なくなっていました。
取れだすと 次々 取れるようなので 今日 自転車店へ 行って来ました。
見てもらうと なんと 「後ろタイヤは 磨り減って 中の白い生地が出てるし 前のタイヤも もう ヒビが 一杯入っているし ペダルの付け根のところもな~~~
修理 出来るけど 買い換えたほうが いいかなー」と 言われてしまいました。
毎日乗っている自転車を なかなか こんなにじっくり見ることもなかったので びっくりすること 一杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/94/bd89431a5db3550958166710a17eb35e.jpg)
今乗っているのと 同じ大きさの物(小さいサイズ)を 探してもらい 一寸可愛すぎるかなーと 思いながらも サーモンピンクの自転車を 買っちゃいました (^^)
取れだすと 次々 取れるようなので 今日 自転車店へ 行って来ました。
見てもらうと なんと 「後ろタイヤは 磨り減って 中の白い生地が出てるし 前のタイヤも もう ヒビが 一杯入っているし ペダルの付け根のところもな~~~
修理 出来るけど 買い換えたほうが いいかなー」と 言われてしまいました。
毎日乗っている自転車を なかなか こんなにじっくり見ることもなかったので びっくりすること 一杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/94/bd89431a5db3550958166710a17eb35e.jpg)
今乗っているのと 同じ大きさの物(小さいサイズ)を 探してもらい 一寸可愛すぎるかなーと 思いながらも サーモンピンクの自転車を 買っちゃいました (^^)
私はほとんど車ばっかり。
自転車で買い物する距離におみせがないんです。
バスも通っていないし、ほとんどの家庭が一人一台、車を持っています。
凄く参考になります。またお気に入りが増えました
ここでは 一人一台自転車ですよ(笑)
坂のない街なので どこの家も 一番活躍していると 思います。
可愛い色だけど 一寸 嬉し 恥ずかしですね。
見ていただいて有難うございます。
楽しいのが 一番!と 自分で 納得しながら 描いてます。
これからも どうぞ よろしく お願いします。