知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

年賀状 水彩画で

2012年12月23日 | Weblog
年賀状の 締め切りが 迫ってきました。
水彩画の 先生に 出す年賀状は やっぱり 水彩で 描かなければ・・・
うーん メチャ 緊張しました。
そのせいでは ありませんが 住所 一寸 間違えました。
先生 ごめんなさい。



2月には 作品展が あります。
それまでに 何点か 練習もしなくては なりません。

気持ち引き締めなければ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの絵手紙

2012年12月21日 | Weblog
漸く クリスマスのハガキが出来ました。
赤と緑の クリスマスカラーは やっぱり ワクワクしますね。

サンタさんも 色んなお顔がありまして 面白いですが 今年は 先日 伊丹空港で 出会ったサンタさんが モデルです。



年の終わりに 何時も 思うのですが 色んな事があったけど 無事今年も 終われそうで 「ありがとう」 ですね。



一寸 期待もしていますよ。サンタさんー

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又 一閑張りです

2012年12月20日 | Weblog
一寸 大き目のザルを 買っていたのですが 片づけを していたら 出てきました。
お習字の 書き損じを こんな事もあろうと 置いていたのが いい感じに 役に立ちました。
一番 大きなザルには 大きな紙に描いたものを 貼って見ました。
厚みのある 良い紙だったので シッカリ揉みこんで しなやかになってから 貼ると 風格があり 良かったです。

柿渋が 良さそうですが 1本買うと とても 使い切れず そのうち モロモロになってしまうので 艶出しのニスに するか 悩み中です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキ

2012年12月18日 | Weblog
料理教室も 今日が 今年最後となりました。
一寸 早いのですが 可愛い クリスマスケーキを 一人一個作りました。
今は 便利な 泡だて器が あるので 卵白や ホイップクリームを作るのも 楽になりましたねー
小さな サンタさんを立てたり ビスケットに 字を書いたり 柊を飾ったりと なんだか ルンルン気分に なってきて それぞれの ケーキが 出来るころには 皆 笑顔になりました。




このケーキ作りは 結構 時間が かかったので 後は 簡単にする事になり 「ごまめ」と 炊飯器で作る
チキンライスになりました。
それでも 三品が 出来上がったのは 12時半になってしまい 少々 疲れて「はぁ~」と思わず ため息が 皆の口を ついて出ました。

食後に 一つ 余分に作っていた ケーキを 皆で分けていただきました。
あっさりして 美味しかったのですが 頂いてる間も あそこの 和食のお店 美味しいね。とか こっちは 先日 オープンしたよ。とか・・・・
食べる事 好きですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙

2012年12月16日 | Weblog
大事な 時なのに 何故か 盛り上がらない 選挙です。
ずっと 途切れることなく 選挙には 行っていますが 乱立政党で 言っている事も 似たり寄ったり・・
政党を 変わったり 政党同士が ひっ付いたりと もう解りませんねー
何とか 若い人たちが 元気に暮らせるような日本に なって欲しいです。

毎年 受けている 半日人間ドッグの日でした。
今回は レディスディーと言う事で いつもより 空いていて スムーズに進みました。
1ヵ月後が 少し心配ですが 今年最後の 大きな行事を 終わらせることが 出来ました。
ついでに インフルエンザの予防注射もと 思ったのですが 先日のアクシデントが いまだに 尾を引いて胃の調子が イマイチです。 
去年の注射で 熱っぽくなり 腕も赤くはれ上がったりしたので パスしたほうが いいと言われました。
一度 体調を 崩すと こんなに 長引くなんて 思いませんでした。
一寸 落ち込みますね~



寒さも 一休み。
夜は 寒くて 歩けないので 昼間に 出来るだけ 歩くようにしています。
これは 普段地味な木ですが 実が 弾けると 赤くて 可愛い種が 覗いていました。
花も 気付かなかったから 多分 地味だったのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする