知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

水彩画 石榴と葡萄

2014年10月16日 | Weblog
前回のときに 風景の写真を見て 描き出したのですが どうしても うまくいきませんでした。
「写真で 楽しむのもいいけど 水彩画は 実物を見て 描いてほしいです。 上達しようと思ったら 自分の目で見たものを 描くのが 一番です」と 先生は おっしゃいます。
「畠のつづき」で買った 果物を見て 描きました。



いつかは 風景も 現地で描いてみたいと 思います。 


ホームゴタツを 出しました。
朝晩は めっきり寒くなりました。
我が家の ももさんは お年のせいもあり 寒さが こたえるようで 座るとすぐ ひざの上に 載ってきます。
横になると お腹の上で 落ち着いています。
まとわり付いて 大変でしたが コタツの用意を はじめると さっそく よってきて 一番乗りで 温まっていました。

足を入れると ほっこり。
これからは ここで ももさんと 仲良く お昼寝できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石榴

2014年10月14日 | Weblog
どうなることかと思った 台風でしたが 何事もなく 通り過ぎました。
大阪でも 我が街は これといった自然災害が もう 何十年もなく 穏やかで 暮らしやすいところです。

心配した 娘も 無事 帰って来て ホッと しました。


久しぶりに 「畠のつづき」に 行ってきました。
習字の作品展に 何か 飾りになるものや 水彩画の 題材に なるものが ないかなーと 思ったのですが ・・・・
赤大根や ピーマンや 葉物が 綺麗でしたが 色とりどりのミニトマトが 可愛く オクラも 小さめのが あったので 買いました。
変わった野菜があっても 料理が出来ず 買えないでいます。><

大小の石榴があったので 買いました。
枝や葉が ついてると いいのにな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘクソカズラの実

2014年10月13日 | Weblog
なんとも 可愛そうな名前ですね。
花は 小さくて 目立ちませんが 可愛いピンク色なんですよ。
色んなところに 絡まって咲く 強いツル性の植物ですが 実は こんな落ち着いた色なので あまり目立ちません。
という事で 描くのは 初めてです。




今日は お習字の日でした。
作品展に出すものを 清書していたのですが その内の一点は 書き直したほうがいいなーと言われました。
気合を入れて 「明日 頑張ろう」
明日があるって いいな~~


台風が まもなく 最接近します。
いままで 大型台風 来る、来ると 言いながら 大した事もなく すんでいたのですが 今回は 大変みたいです。
電車も  早々に運休していたり デパートも 三時で閉まったりと 何時もとは違った 緊張感が あります。

こんな中 娘が 先ほど 新幹線で大阪に着いたようです。
無事 帰ってこられると いいのですが・・・・・・・・    


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語

2014年10月11日 | Weblog
市民ホールで 開催された 「米朝一門会」に 行ってきました。
八月に 前売り券を 買っていて 楽しみにしていました。
関西だけの テレビ番組で 時々 美術館の案内を おもしろ おかしく 判りやすく 説明をしている 南光さんが 出演するので 是非 見たいと 思っていたのです。




面白くて あっという間の 二時間でした。
落語会は 今回が 二回目ですが 又 チャンスがあれば 行きたいと思います。

ペン画で 楽しんでいます。
水彩画の 宿題は ぜんぜん 進みません・・・・・・





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペン画を 楽しむ

2014年10月10日 | Weblog
秋が 順調に 進んでいるようですが またまた 台風も 近づいています。
日曜、月曜が 危ないようですね。
止めても 無駄ですが 日曜日から 月曜日まで 東京方面に 出掛けるという娘。
どうなることでしょう・・・・・

大好きな久山さんの 本を参考に ハガキにペンで 秋を 描いて遊んでいます。
日の光を受けて 木々が 輝きだします。
出掛けたいのに とりあえず この台風が 無事 通り過ぎないと 動けませんね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする