フィールド最前線! 農業がリードして利根沼田を元気に 山口浩輝のブログ

地方を元気にするのは夢と起業!利根沼田は無限ポテンシャルを秘めたフィールド(畑・領域)で日本一の地方を目指そう

9月に入り、色々想うこと。

2011-09-01 17:57:49 | 農業ビジネスのタネ・ネタ?
こんばんは、山口浩輝です

いよいよ9月に入ってしまいました

しかも、しょっぱなから雨&台風が来る様な来ない様な・・・

とにかく

今年は豪雨が多い・・・

でも

天候だけはホントどうしょうもない


様々な作物がある中で、やっぱりイチバン日本に適している作物は

やっぱ水稲だろうなぁ・・・と

ふと思ったりもするこの頃


雨が続けば病気はでるし

日照りが続けば虫がでる


でも、それを何とかしてきたのが歴史だし

技術なんだと思う


でも、今回の台風も気になる

動きは怪しいし、遅いし、豪雨にもなる

自分のところは避けられたとしても

あのルートなら何処かしら被害が出る


共済などとはまた違った救済システムなり

そういうときの対策は大きなテーマになりそうだ(ずっとそうなのだが)

でもね

今回の震災は

まだ色んなポテンシャルがあるってことを

再認識できたかもしれない

今はインターネットがあり

しかもソーシャルメディアが主流になっている

農業もこれを生かさない手はない

具体策はとても壮大すぎてとても書けないが

生きてるうちにはなんとか形にしたいなぁ・・・


さて、今夜はとある反省会がある

ある意味楽しみ!!!


それでは、行ってきます。