こんばんは、山口浩輝です
昨日は久々の視察研修
道の駅ふじおか~東京ビックサイト~群馬県アンテナショップ群馬ちゃんち
へと行って来ました
出発早々、携帯に火災報が・・・・・
また
生枝・・・
行けずにスンマセン
最初は県内の「道の駅ふじおか」
ハイウェイオアシスのような作りで高速からも入れるところが良い(上り線だけ)
もうすでに何度か行っているので、別段感じるものは無かったが
新たな商品を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/21/a50f3b0d10bfa64cfd28beac9bf17087.jpg)
ムラオカ食品さんのごんじり
レアなヤツ
先日に銀だこが本社を石巻に移転するとのニュースがあったが
群馬には元気な企業が沢山ある、ハズ・・・
個人的にも「ごんじり」大好きです
さらに
ワサスコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/cf27d8b4a3e40cf639a697045bbe13e6.jpg)
ワサビ風味のドレッシングというか調味料らしい
買わなかったけどね
県内の企業ではなかった
「辛い」ものはけっこう狭いマーケットだし
勇気がいるジャンルだと思う
デザインはパクリ気味
でもスッキリしてる
さらに県産の梅干し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9f/476f601a05dd02e39f4a9da0e1c0a99a.jpg)
これはパッケージがいいな
(ラベルの赤いラインが鮮やか過ぎるのが気になるが)
シンプルで実用的でムダがない
品質は良かったと思うけど、価格はやや高め
これでリーズナブルだったら言う事なしだけど・・・
そして
東京ビックサイトへ・・・
ここのは長くなるので明日書きます
最後に行った銀座にあるアンテナショップ「群馬ちゃんち」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/ff7ed84dbafc722a9d7c0391d2e34ef2.jpg)
実は初めて
まぁ、アンテナショップというか観光案内所的なので
商売っ気はない
あのゴロピカリも売っていた・・・
色々と多くは書かない事にするが
県議会で問題になったのもワカル気がした
個人的には、もっと別の立地
出来れば他県(西日本の県がベスト)のアンテナショップがあるような所に出したほうが
相乗効果もあるし
おそらく競合はしないはずだし
お客には好都合
でも
アンテナショップの存在意義はこれからドンドン薄れていくと思うので
次の波は逃さないようにして欲しいな
さて、続きは明日
昨日は久々の視察研修
道の駅ふじおか~東京ビックサイト~群馬県アンテナショップ群馬ちゃんち
へと行って来ました
出発早々、携帯に火災報が・・・・・
また
生枝・・・
行けずにスンマセン
最初は県内の「道の駅ふじおか」
ハイウェイオアシスのような作りで高速からも入れるところが良い(上り線だけ)
もうすでに何度か行っているので、別段感じるものは無かったが
新たな商品を発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/21/a50f3b0d10bfa64cfd28beac9bf17087.jpg)
ムラオカ食品さんのごんじり
レアなヤツ
先日に銀だこが本社を石巻に移転するとのニュースがあったが
群馬には元気な企業が沢山ある、ハズ・・・
個人的にも「ごんじり」大好きです
さらに
ワサスコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/cf27d8b4a3e40cf639a697045bbe13e6.jpg)
ワサビ風味のドレッシングというか調味料らしい
買わなかったけどね
県内の企業ではなかった
「辛い」ものはけっこう狭いマーケットだし
勇気がいるジャンルだと思う
デザインはパクリ気味
でもスッキリしてる
さらに県産の梅干し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9f/476f601a05dd02e39f4a9da0e1c0a99a.jpg)
これはパッケージがいいな
(ラベルの赤いラインが鮮やか過ぎるのが気になるが)
シンプルで実用的でムダがない
品質は良かったと思うけど、価格はやや高め
これでリーズナブルだったら言う事なしだけど・・・
そして
東京ビックサイトへ・・・
ここのは長くなるので明日書きます
最後に行った銀座にあるアンテナショップ「群馬ちゃんち」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9f/ff7ed84dbafc722a9d7c0391d2e34ef2.jpg)
実は初めて
まぁ、アンテナショップというか観光案内所的なので
商売っ気はない
あのゴロピカリも売っていた・・・
色々と多くは書かない事にするが
県議会で問題になったのもワカル気がした
個人的には、もっと別の立地
出来れば他県(西日本の県がベスト)のアンテナショップがあるような所に出したほうが
相乗効果もあるし
おそらく競合はしないはずだし
お客には好都合
でも
アンテナショップの存在意義はこれからドンドン薄れていくと思うので
次の波は逃さないようにして欲しいな
さて、続きは明日