続々とライオンズの選手の契約更改が進んでいます。
チーム成績もあるのか、保留する選手はいないものの、何となくファンの感覚とは若干ずれている感じの査定もチラホラ見受けられます。
それでも、気持ちよくサインしてくれて、来季も頑張ると言ってくれる渡辺直人には、感謝の気持ちでいっぱいです。アップでもいいのではという意見もありますが、ベースが5200万円ですので、致し方ないかなとは思います。現状維持でよかったという気はしますけどね。
そして、牧田君。ようやく1億円の大台に乗りました。
本来ならおめでとうというところですが、来年はFA権取得予定(泣)複数年(2年)の打診を断っての単年契約ということで、不安を残しての契約更改となりました。
ただ、あれだけ登板回数を積み重ねる労働環境は、サラリーマンなら36協定違反レベル(笑)
入団以来ずっと、献身的な姿を見せられたら、最後は、牧田君のやりたいようにやらせてあげたくなります。なので、残留してくれれば最高ですが、FAしても穏やかに送り出せそうです(←気が早い)
来季は、先発に戻ってローテーションを守り、二けた勝利で、ライオンズの優勝に貢献してもらえればと思います!
そんな心配を、胸にとどめて野球を見なきゃいけない来年が不安な夜は、高いビールで癒します(笑)
チーム成績もあるのか、保留する選手はいないものの、何となくファンの感覚とは若干ずれている感じの査定もチラホラ見受けられます。
それでも、気持ちよくサインしてくれて、来季も頑張ると言ってくれる渡辺直人には、感謝の気持ちでいっぱいです。アップでもいいのではという意見もありますが、ベースが5200万円ですので、致し方ないかなとは思います。現状維持でよかったという気はしますけどね。
そして、牧田君。ようやく1億円の大台に乗りました。
本来ならおめでとうというところですが、来年はFA権取得予定(泣)複数年(2年)の打診を断っての単年契約ということで、不安を残しての契約更改となりました。
ただ、あれだけ登板回数を積み重ねる労働環境は、サラリーマンなら36協定違反レベル(笑)
入団以来ずっと、献身的な姿を見せられたら、最後は、牧田君のやりたいようにやらせてあげたくなります。なので、残留してくれれば最高ですが、FAしても穏やかに送り出せそうです(←気が早い)
来季は、先発に戻ってローテーションを守り、二けた勝利で、ライオンズの優勝に貢献してもらえればと思います!
そんな心配を、胸にとどめて野球を見なきゃいけない来年が不安な夜は、高いビールで癒します(笑)