埼玉レオの道は続くブログ

埼玉西武ライオンズ、さいたまブロンコスを中心にスポーツ観戦の感想や日常生活について書いています。

札幌遠征その3

2017-10-01 22:50:00 | インポート
土曜はヤケ酒となってしまい、日曜はヘロヘロ(笑)

14時の試合開始と同じ飛行機で帰宅。JALは機内WIFIが無料なのでネットで速報を観てましたが、なかなか点が入りません。それでも無失点に抑え頑張っている野上に、ようやく援護点が入ります。
画像

この時点で7回ですので、継投次第でまだまだ分かりません。
しかし、野上が7、8回をキッチリ抑えてくれたことで、9回の追加点につながりました。

画像


これで5対0となり、最後、復帰の高橋朋己の試運転もでき、最高の形で終えることができました。これでペナントのビジターゲームも最後ですね。

さらに仙台の試合を横目にみてたら何と何とマリーンズの逆転勝利♪メットライフ決戦を前に、3ゲーム差となりました。
画像



昨日は飲み過ぎてしまい、朝も寝坊して空港到着も結構ぎりぎり。最後、ラーメン食べて帰ろうと思ったのですが、どこも混んでてとても時間に間に合いそうになかったので、ロビー内のラーメン屋さんに直行。
富良野にある富川製麺所です。
画像


ここのラーメンは初めてなので、基本の味噌ラーメン(800円)。
画像


背脂ものっていてかなり濃厚な味わいです。味噌は札幌ラーメン的な甘みはあまりないのが特徴ですね。麺も細麺で色も濃い目と、これも札幌ラーメンとは違います。
画像


おにぎりチャーハンが100円と、空港内にしては安価設定。出てくるまでの時間も短いので、忙しい時も安心ですね♪他のメニューは醤油に塩に、最近はやりの塩エビラーメン(850円)もありました。次は塩エビを頼んでみたいと思います。

一泊の遠征はこのリュックで行くのですが、フラッグがどうしてもはみ出ます。
画像


羽田ではスルーされたんですが、新千歳ではチェックが入ります。中身を確認させてくださいと言われたのでリュックから抜いて渡したところ、くるくるっと回して開かれてしまい、ライオンズフラッグが手荷物検査場で公開(笑)
道内で、しかも負けた翌日ということで少し恥ずかしかった瞬間でした(汗;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌遠征その2

2017-10-01 12:43:00 | インポート
札幌行ってきます到着後は開門ダッシュ。
いつも、回りをファイターズファンに囲まれ辛い思いをしているので、今回は内野自由のポール際。ビジター席隣を確保。
画像


画像


メンタルはこれでダイジョブでしたが、試合は残念な結果に、、、

両チームともエラーが多くしまらない内容ですが、ライオンズとしては勝ちきらないといけない試合でした。

シュリッターが不安定で、いつも四球から崩れてしまいます。当番数も多く疲れもあるとは思いますが、クライマックスに向けても修正してほしいですね。

とりあえず、イーグルス負けたので助かりました。2位を争うチームがこれだけお付き合いするというのも珍しいですね。やはり、直接対決で決着をつけるしかなさそうです。


結局夜は反省会。大通りまで戻り久々のはねもんや。地酒つき飲みほーで国稀飲みながら、今度は生ラムです♪
画像



★残り4試合+α(決定)+メットライフでCS(未決)+チケット申し込み中
 【Fs:2、E:2、M、Bs 、H:終了】



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする