ピアノの発表会🎹が終わってから、しばらくピアノを買おうか悩み、ピアノを買うことを決めてからはピアノ探しをしていました。
今は、新しいピアノが来るのを楽しみに待っています
それと同時に、次の練習曲を決めるため、ピアノ教本も探していました。
りさは、自分の好きな曲を練習曲にしていて、好きな曲の中から「頑張れば弾けそうな曲」を探していました。
それで、最近流行っている曲ばかりを集めた本を買って、先生に相談して選んだ曲が、朝ドラ「あさが来た」の主題歌「365日の紙飛行機」です。
歌詞がとても良いですね
「人生は紙飛行機
願い乗せて飛んでいくよ
風の中を力の限り
ただ進むだけ
その距離を競うより
どう飛んだか どこを飛んだのか
それが一番大切なんだ
さぁ 心のままに
365日」(歌詞を一部抜粋させていただきました)
りさが、この歌詞をどんな風に感じているかはわかりませんが、この歌詞の通り「どう飛んだか どこを飛んだのかが一番大切」なんだと、自身の人生を歩んで欲しいと思います
今は、新しいピアノが来るのを楽しみに待っています

それと同時に、次の練習曲を決めるため、ピアノ教本も探していました。
りさは、自分の好きな曲を練習曲にしていて、好きな曲の中から「頑張れば弾けそうな曲」を探していました。
それで、最近流行っている曲ばかりを集めた本を買って、先生に相談して選んだ曲が、朝ドラ「あさが来た」の主題歌「365日の紙飛行機」です。
歌詞がとても良いですね

「人生は紙飛行機
願い乗せて飛んでいくよ
風の中を力の限り
ただ進むだけ
その距離を競うより
どう飛んだか どこを飛んだのか
それが一番大切なんだ
さぁ 心のままに
365日」(歌詞を一部抜粋させていただきました)
りさが、この歌詞をどんな風に感じているかはわかりませんが、この歌詞の通り「どう飛んだか どこを飛んだのかが一番大切」なんだと、自身の人生を歩んで欲しいと思います
