こんにちは。
昨日は授業が終わってから、bigへ向かいました。
途中でどしゃ降りに遭い酷い目にあいました。
しかし、これしきの事ではひるみはしない。
bigでドリキンをやりたいという気持ちが、どしゃ降りを覆す。
なぜかバイクがエンスト2回。
何か嫌な予感がする・・・。
bigに着いたのがドリキン開始15分後。ちょい遅刻。
人が居るかワクワクして駆け上がってみたら・・・
5ステ埋まってました。
隣の人に、ドリキンの作戦などないか確認してみたら
特に無い様です。(安心した)
皆、思い思いの城を攻めていました。
今回の相手店舗は、東京のパロ聖蹟桜ガ丘さまです。
魔法使いで参戦。相手は無人でした。
最初、緑で死にまくり遅れをとったものの
開始1時間半で各種クリとダル目の青・赤城が残る。
のんびりMAGMAをやっていたら、いつの間にか
ドリキン参戦者は自分だけになりました。ソロドリキンです。
皆、ワールドやっています。最後は2人でした。
MAGMAやってベルベをのんびりやっておしまい。
ブリザードは時間切れ。
結果、勝利。無人だから・・・
クリ城は手を出しませんでした。
ガラにも無くMVPなんか取ってしまいました。
取り合いが無かった分、点数もしょぼい。
でも、嬉しかったです。楽しめたドリキンでした。
~~~~~~その後の悲劇~~~~~~
ドリキン後、千の湯で風呂に入りさっぱりして
さぁ、帰るか!と、外はどしゃ降り。
手稲辺りで、ケツの辺りに異変が・・・
嫌な予感しつつ、バイクの後輪をチェック。
パンクしている!!
よりによってこんな時に・・・
これはまずいぞ?どうやって帰る?
PM11時。この辺の地理は分からない。
とりあえずバイクを放置して(と言うかするしかない)
タクシー乗って帰るか?・・・と思ったが、
小樽まで幾ら掛かるかわからない・・・。
参ったな・・・と思いつつなぜか心に余裕がある。
こういうことは今まで何度もあるせいか
逆に楽しんでいたり。小樽に向かってダラダラ歩いていたら
近くに手稲駅があった。
終電1本前に乗って小樽へ帰る。
バイクは明日、取りに行こう。
・・・こんな事なら最初からJRで行けばよかった。
最初の嫌な予感は的中していました。
***ユウナさんの日記を見て***
あの日記を見て正直ガッカリでした。
古くからのモンゲ仲間をバカ呼ばわりした挙句
過去にずんださんと同じような事を自分もユウナさん本人に
言って聞かせました。しかし、全くと言っていいほど
聞いていませんでしたね・・・。
今回の件で良く分かりました。
もう、同じことは繰り返さないで下さい。
おしまい。