こんにちは。
実習2日目。昨日よりは空気に慣れたかな?
と言う感じです。
朝から売り場に出ての、販売業務はさすがに疲れました。
今までこんな事やっていませんでしたから。
でも、今までやってきた「危険が伴う」というのが
無いだけ、気持ち的に楽でした。
これも経験値と言うことで・・・。
朝から「いらっしゃいませロボ」やっていたら、
さすがに喉が痛いです。
でも、色々学べました。
帰りに鍛錬しておしまい。
~~~~~~~~~~~~~~
あの事件の被害者女性の日記がニュースで度々出ていました。
その中で気になったのが・・・
お年玉やプレゼントです。
兄貴との年齢差で、自分が貰える年数が少ないとの愚痴
兄貴は自分が生まれる前から貰ってるのに、兄貴が貰えなくなる年齢と同時に自分も貰えなくて損だ・・・。
それについてどうだろう?
自分なりに考えてみた。
自分にも兄貴が居ます。歳は余り離れていません。
なので、兄貴が貰い始めると同時に
自分も貰えてると仮定して・・・
逆に得じゃん!
だって兄貴より少ない年齢から貰えてるし、お年玉も額は同じ。
どう考えても得ですよ。
でも、兄貴が自分よりずっと年上なら・・・
でも、損ではありません。
仮に両者とも80歳で、寿命が来たと仮定すると
兄貴より何年も先を見ることが出来るんですよ!
孫の顔を年齢差分長く見れるんですよ?
そう考えるとプレゼントやお年玉の差なんて
セコいですよね?ね?
損か得かは人のものさし
嘘か真かは仏様のものさし・・・と言いますし。(関係ない?
~~~~~~~~~~~~~~
明日から休みだ!
どうせbigでもんげだろ!と言うなかれ。
おしまい。