![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/f2322585c3be5410395fa89f95e48811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/da/86637370d7e1d3223a5bf1a9d2960026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7f/63df41b603cc6a705a54a6336994091f.jpg)
本日も、
テレマークスキー。
ルスツ。
朝早起きして向かう。
喜茂別辺りで雪の量がバカみたいに多くなる。
屋根の雪が1から1.5mくらいある。
本日あたり。
イゾラ20から30cmのパウダー。
8時50分に着くと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cd/160d660666a3460e7889e52b757ccc6b.jpg)
リフト前行列。
10分で乗れた。
本日の使用はセンター122のツインチップロッカーファットテレ板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6c/be163961736d4a164aeb2e17d338bf7c.jpg)
去年の2月に滑ってしまっていた板。
今年初乗り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/04/ef71713f5201712e834689fb03b8cf84.jpg)
驚くほど調子よく、
今日はいい感じで滑れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5a/698c9c5182e72be4df059de1159c7da7.jpg)
パウダー滑るときは、
ほぼ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/f7f1e3d99c18581a43edeced3db88ea6.jpg)
98パーセントアルペンターン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e9/2a58bb507ad9d30bce34488bb682fe93.jpg)
狭い林間や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fc/56f7760c197b59c5fc0917a1617df566.jpg)
急な斜面は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a0/d8d9be043d8782d0160127d302b6c4ae.jpg)
テレマークターンでは、
対応できない。
ゆっくり滑ればいいが、
せっかくのパウデー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/02/84e6f3520785d0b880c3623394547d84.jpg)
コース脇、
滑りまくりました。
コース脇でも、
あほみたいなパウダー。
Rナンバーワンです。
昼食を食べに、
いつもの、
イゾラのゴンドラ下の食堂に行くと、
超高級レストランになっていた。
ハンバーガーで3200円まじですか!(マックの10倍以上!)
われら庶民が食事できる値段ではないので、
イーストのゴンドラ下の食堂で昼食。
ここもえらい混んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d5/9b5bf43dffb5860018fef10bea7d470a.jpg)
ルスツ豚のカツカレー旨かったです。
1700円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/c147c7cba9f31933e53903bf502bb612.jpg)
ルスツ。
最高に楽しかったです。
YOASOBI「モノトーン」 from 『YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 "超現実"』2024.11.10@東京ドーム
東北の方言がフルスロットルなお天気お姉さん【小川千奈】