ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
365日北国そとあそび(RIVER SEVEN)
北海道移住歴19年・カヤック歴18年・テレマークスキー歴14年。まだまだそとあそびはやめられません!!
微妙な天気。
2009-08-28 19:50:55
|
カヤック
本日もカヤック。
幾春水量13。
明日で、
放水は止まるらしい。
札幌朝雨。
天気微妙なので、
今日はオフにしようかと思っていたら、
雨がやんだ。
出発。
江別で雨。
帰ろうかと思ったが、
行きました。
雨がたまに降ったが、
ホールはいい感じでした。
しかし、
驚くほど水が冷たかった。
頭根に効く感じでした。
本日も、
何名か漕いでいる方がいて、
いい感じで練習できました。
さあ、
来週からは、
どこにいこうか?
Joe Lovano - Sail Away
コメント
秋の訪れ。
2009-08-25 19:50:02
|
カヤック
本日もカヤック。
幾春。
水量13。
いい感じ。
今日も放水していました。
なんでか、
今年は、
幾春大放水中です。
おかげで、
今日も、
一人でかなりカヤック楽しめました。
動きは、
先週より良くなってきて、
いい感じ。
今日は一人で黙々と練習。
かなり満足。
Pat Metheny Group - Have you heard
コメント
久しぶりの川。
2009-08-19 20:10:04
|
カヤック
本日も幾春。
水量13。
いい感じでした。
午後から漕ぎました。
久しぶりなので、
あまり長い時間は漕がなかったのですが、
楽しめました。
放水はいつまで続くのか、
今年は不明。
毎年、
お盆には止まっていたので、
かなりありがたいですね。
BEGIN-オバー自慢の爆弾鍋
コメント
海。
2009-08-18 20:56:28
|
そとあそび
本日は海水浴。
今年初めて海に入った。
子供たちは、
本日が夏休み最終日。
我が家定番のここはいい感じだった。
久しぶりに海で泳いだ。
なんか、
泳いでいると、
川と違い、
海の強いパワーを感じる。
母なる海。
ただしいいかもな。
本日もいろいろな生物見れました。
Gnarls Barkley Live- Part 14- A Little Better
コメント
上海2。
2009-08-10 09:13:32
|
旅
旅最終日のレストランでの夕食。
本日も旅ネタ。
ツアーの皆さんが中国雑技団のショウを見に行っているあいだ、
昼に行った豫園に向かった。
この時間は、
タクシーがみんな満車で捕まらない。
何とか捕まえ、
豫園に着く。
夜の豫園はライトアップされていて雰囲気が良かった。
ショウロンポウの行列に並んで、
買った。
この店では、
夜は具が蟹になる。
昼間は豚。
上手かった。
帰りもタクシーがなかなか捕まらず、
しびれたが、
何とか乗れて、
ホテルに着いた。
次の日は、
出発時間の遅れた東方航空に乗り、
無事千歳に着く。
パーキングで車を受け取り、
ラーメンを食べて家に帰った。
コメント
旭川帯広方面移動の車旅。
2009-08-09 21:35:01
|
旅
本日も旅ネタ。
お盆は忙しい。
親族のイベント盛りだくさんで、
当然最近、
家族サービスに徹している。
今回は、
最初、
旭山動物園。
旭川ラーメン村。
富良野。
十勝川温泉。
法要。
などなど、
盛りだくさんでした。
普段、
メインで使っている、
ハイエースワゴンは快適だった。
コメント
上海。
2009-08-07 09:49:50
|
旅
本日も旅ネタ。
この日は上海市内観光。
豫園。
400年の歴史を持つ庭園。
周りはお店に囲まれている。
中国らしい町並み。
行列のできてるショウロンポウ屋さんがあり、
気になったが時間が無く並べなかった。
この日の昼食。
レストランの水槽にはライギョがいた。
南国の魚に混じり毛がにがいる。
上海蟹は今は食べるシーズンではない。
たぶん身が貝の中に納まらないと思われる、
その名も象鼻貝。
続く。
コメント
紹興と上海。
2009-08-06 09:49:49
|
旅
本日も旅ネタ。
この日は
紹興酒の工場に寄り試飲してから、
魯迅記念館へ行く。
バスから降りると、
とても臭い。
お店の臭豆腐のせいだ。
かなり臭い。
臭いから逃げるように記念館に入る。
昼食。
タニシの友達のような貝が出てきた。
これはさすがにパス。
お腹の調子が優先である。
上海へ移動。
上海は大都会だ。
ホテルは上海駅近くのホリデーイン。
ファミリーマートが横にあり便利だった。
ならびに熊本とんこつラーメンの店があった。
この日の夕食。
コメント
西湖。
2009-08-05 09:30:25
|
旅
本日も旅ネタ。
午後から、
お茶屋さんに移動して試飲した。
その後、
昼食を食べてたら、
スコールが降ってきた。
昼食後、
世界遺産に来年登録申請している西湖エリアに行き、
西湖遊覧。
このあたりは驚くほど多くの中国の観光客がいた。
動物園がありパンダを見たかったが見れなかった。(ツアーだから)
六和塔に登り、
レストランで夕食。
旅はまだ続く。
コメント
ホッキカレーと美々川下り、カツ丼。
2009-08-04 22:16:45
|
カヤック
本日もカヤック。
朝一、
ハイエースのスーパーロングハイルーフのバンに、
スーリーのキャリアを付け、
レクテイ2艇を車の屋根の上に乗せた。
車の中にはショートのロデオ艇4艇を積んだ。
まず、
高速で、
苫小牧に移動して、
マルトマでホッキカレーを食べる。
ホッキがでかい。
完食できませんでした。
その後、
知り合いの家族と美々ツアー。
最初狭い。
苫小牧方面は久しぶりの晴れ。
いい感じでした。
コブハクチョウの親子に出会いました。
コウホネも元気に咲いていた。
ツアー後、
苫小牧に用事があり移動して、
カツ丼屋さんでデカカツ丼を食べた。
本日は、
昼食も夕食も苫小牧だった。
SXSW 2009 Film Trailer: Gnarls Barkley, \'Going On\'
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北海道移住歴19年・カヤック歴18年・テレマークスキー歴14年
最新記事
雪降り続く手稲。
手稲はパウデイ。夜は支笏湖で祭り。
羊蹄見えた日。
降雪3cmの手稲。
ムズイ手稲。
カービングバーンの手稲。
平日のルスツ。
まあまあな手稲。
平日の手稲。
手稲です。
>> もっと見る
カテゴリー
沖縄
(4)
カヤック
(253)
テレマークスキー
(212)
そとあそび
(22)
北国生活
(24)
スノーシュー
(5)
Weblog
(4)
車
(4)
MTB
(5)
旅
(72)
トレッキング
(79)
読書
(5)
映画
(3)
音楽
(12)
子供
(7)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
リバーーセブン/
ルスツです。
らんらん/
ルスツです。
リバーセブン/
裏パウ。
らんらん/
裏パウ。
リバーセブン/
最速でした。(今シーズンでは。)
らんらん/
最速でした。(今シーズンでは。)
リバーセブン/
NEED FOR SPEED: KEN BLOCK'S GYMKHANA SIX?-- ULTIMATE GYMKHANA GRID COURSE
minakayak/
NEED FOR SPEED: KEN BLOCK'S GYMKHANA SIX?-- ULTIMATE GYMKHANA GRID COURSE
鬼嫁/
風立ぬ観ました。
RIVERSEVEN/
風立ぬ観ました。
カレンダー
2009年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2016年02月
2015年09月
2014年12月
2014年10月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年06月
2007年05月
2006年11月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
365日北国そとあそび
同時に更新していきますがビミョーに違いが出てくると思います。
365日怪獣と夏休み
怪しい家族のブログ。
ロケットクラフト
エンジンぬいぐるみのパイオニア!クルマやバイクのエンジンなど普通じゃないぬいぐるみ製造販売HP
SpeakEasyHokkaido
テレマーク、CIカヌー、釣り、スローライフのブログ
ロードキッズ
地下鉄「東札幌」そば南郷道り沿いにある面白い自転車やさん。
マシカフェプラスロッジ
道東の中標津にあるお勧めのB&B、スタッフもロケーション最高に良いです。おすすめ。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について