161号機。根府川でのカットがあった。これ狙いでなく撮影に臨んだはずだ。
まだEF60などの貨物があった時代。65も一般機がごろごろしていたが
シャッターを押していない。このカットはリバーサルがオリジナルだ。
やはりリバーサルのほうが、退色が俄然として進んでいないことがわかる。
もう1枚は、旧品川客車区の入り口付近の踏切で撮影。
今はこの辺りも様相が激変している。汐留からの単機回送と思われる。
恐らくこの場所に行くことはもうできないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c6/d1666230bac99572732cee15951ce29c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/5531765bd6227fd9390e5666cd764d7e.jpg)
ともに撮影年月日不明
まだEF60などの貨物があった時代。65も一般機がごろごろしていたが
シャッターを押していない。このカットはリバーサルがオリジナルだ。
やはりリバーサルのほうが、退色が俄然として進んでいないことがわかる。
もう1枚は、旧品川客車区の入り口付近の踏切で撮影。
今はこの辺りも様相が激変している。汐留からの単機回送と思われる。
恐らくこの場所に行くことはもうできないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c6/d1666230bac99572732cee15951ce29c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/5531765bd6227fd9390e5666cd764d7e.jpg)
ともに撮影年月日不明
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます