午前中の最後の列車の5796レは斗賀野でホキを切り離して
重単で須崎に向かいます。吾桑では、タブレットの受け渡し風景が
見られました。桜の時期には背景の桜も入れて撮影出来、のどかな山あいの
駅の風景っていう感じがよくでる感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/95a7e87c4b5aff8ea19340b17ca92f25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/76/c4a39a14190cac17c8fd8dbde84b1cb8.jpg)
単787レ DF5047+18 吾桑 1981年8月18日
重単で須崎に向かいます。吾桑では、タブレットの受け渡し風景が
見られました。桜の時期には背景の桜も入れて撮影出来、のどかな山あいの
駅の風景っていう感じがよくでる感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/95a7e87c4b5aff8ea19340b17ca92f25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/76/c4a39a14190cac17c8fd8dbde84b1cb8.jpg)
単787レ DF5047+18 吾桑 1981年8月18日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます