バイクを買ったので、少しでも愛車を知ることでメンテナンスも自分で出来る範囲は実施しようと思い、
「サービスマニュアル」
を買いました!
基本、バイクショップや、整備士がメンテナンスやトラブル対処時に開くものだと思いますが、今回買ったバイクは、ネーキットと言えど、カウルが結構あるため、このカウルの取り付け(外し)やランプ類の交換、またフォグランプやアクセサリーなどのオプション装備の電気系統やコネクタ位置を知るためには必要なドキュメントなので、値段は高いですが買ってしまいました。
なんと、お値段 約1万円! 小遣いが吹っ飛びます(^^;
しかし、開いて納得。わかりやすく写真、CG画像を使用し、丁寧に解説が記載されています。
このドキュメントを完成させるだけでも結構な労力と時間を費やしているのがわかります。
愛車の構造が解かるので、見ていて楽しいです。バイクに乗れない日は、コーヒーでも呑みながら、このマニュアルを見ることにしましょう。
そんな訳で、買ったバイクはコチラ。
「カワサキ Versys-X 250 ABS Tourer」
最近流行り出したアドベンチャー系バイクで、他社では、ホンダがCRF 250 Rally、スズキはV-Strom250とリリースしています。
ヤマハは、TOURING SEROW以降は、まだ出していないようですね。
-----
厚さは30mmと分厚いです!
初めは諸元から、図と写真でいかにもマニュアルらしくて良いです!
電気系統の配線図
写真、図と解説の構成で解かり易いです。
「サービスマニュアル」
を買いました!
基本、バイクショップや、整備士がメンテナンスやトラブル対処時に開くものだと思いますが、今回買ったバイクは、ネーキットと言えど、カウルが結構あるため、このカウルの取り付け(外し)やランプ類の交換、またフォグランプやアクセサリーなどのオプション装備の電気系統やコネクタ位置を知るためには必要なドキュメントなので、値段は高いですが買ってしまいました。
なんと、お値段 約1万円! 小遣いが吹っ飛びます(^^;
しかし、開いて納得。わかりやすく写真、CG画像を使用し、丁寧に解説が記載されています。
このドキュメントを完成させるだけでも結構な労力と時間を費やしているのがわかります。
愛車の構造が解かるので、見ていて楽しいです。バイクに乗れない日は、コーヒーでも呑みながら、このマニュアルを見ることにしましょう。
そんな訳で、買ったバイクはコチラ。
「カワサキ Versys-X 250 ABS Tourer」
最近流行り出したアドベンチャー系バイクで、他社では、ホンダがCRF 250 Rally、スズキはV-Strom250とリリースしています。
ヤマハは、TOURING SEROW以降は、まだ出していないようですね。
-----
厚さは30mmと分厚いです!
初めは諸元から、図と写真でいかにもマニュアルらしくて良いです!
電気系統の配線図
写真、図と解説の構成で解かり易いです。