そうなんです。
4/6に富山市ゴーストコートという所の2階をお借りしてタイダイの個展をやろうと思っています。
自分だけでは丸っ切り自信がないので、相棒のmiharu-chanにお願いして彼女の絵も展示させてもらいます。
そうなると、やはり音楽もやりたいので月光と激昂、PURE RAWの演奏もあります。元気だったら私のソロのArt of Distortionもやろうと思っております。
お前ばっかりやないか!!
とツッコミを入れる方もいらっしゃると思いますが、だきゃらっ!!個展だっつってんだろ?と先にお返ししておきます。
イギリスからゲストも来るけどね。
自分で言うのもなんですが、私の染めは画像より実物の方が綺麗です。
ぐっと細部まで観察出来るチャンスかと思います。
実は細部の色彩の工夫が凄いんですよ、誰も気付いてないかもですけれども。
ほんの2センチ四方に五色使ってあったりします。
皆様、タダで無料でそんな素敵染め作品や絵や音楽まで堪能出来るなんて、いくらなんでも心苦しいかと思いますので、皆様のメンタルケアの為に入場料千円貰おうかなぁ、どうしようかなぁって今はそんな事を考えてる段階です。
私にとって、これは新しい挑戦なわけです。
昨年までの音楽活動を続ける中で、少しづつ、でも無視出来ない気持ちがわたしの中でありまして。
多分、それは仕事にも繋がる無視出来ない気持ち。
「私はもっと、ガチでやりたい。」
「私はもっともっともっともっと心底熱くなりたい。」
「ふざけるんじゃねぇよ、動物じゃねえんだぜぇ。」
等等。
いや、おっさんが暑苦しいのは重々理解しておりますし、私ごときが!ってのも本当に理解しているんです。
でもやっぱり。
遠慮なく、真っ直ぐ、思った通りに進んでみたいんですよね。
そのための、初めの一歩です。
芸術家なので、生き方に自分なりの美しさが絶対に必要なのです。
売れてようが売れてなかろうが、芸術家はそこに命をかけるもんなんです。
そんなわけで、これを読んだ皆様は絶対観に来てね!いやマジで。
なかなか実物の染めは見れないので県外からも是非是非来てください。4月なので雪の心配もないです。良かった!!皆んなで行こう!
画像の染めは過去作ですけど、美しいでしょう。こういうのを沢山展示します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます