









昨日、誕生日を迎えてしまいました。
54歳。
どう考えてもジジイです。いくらハンサムでも今後は残りの人生って表現になるかと思います。
いや例えば80歳より勿論若いつもりですし、まだまだやってやるぜ!って気持ちもあります。あるからこそ残り時間の事を気にするようになりました。
最早、そうゆっくりもしてられません。
ミッシェルのチバが55歳。
スティーブ・ジョブズは56歳。
敬愛する開高健先生も58歳で亡くなられています。
比べて私なんかは、アラスカやアマゾンで大物を求めて釣りをしに出かける事もなく、便利にAmazonでなるべく安い物を求めて買い物するようなていたらくな人生です。
ヤングの頃は冒険を求めて海外を彷徨っていたのに、今では毎月の電気代やガス代や、定期的にやってくる各種税金の大波や小波、そして子供や家のあれやこれやの突風や大雨に晒されながら人生を彷徨っています。
が、
しかし。
そんな事はどうでもいいんです。
残り時間ってのがあるはずです。
いくら天才の私でも、その内時間が尽きるでしょう。
その前に、さあ何をやる?
少し前までは自分がやってるバンド NDNQでカナダとアメリカのちょっとしたツアーの話が来てたので、とにかくそれをやって、何らかの爪痕を残したいと本気で思っていました。
しかしアレですよ。
4人もメンバーがいると、各々が働いているし、年齢のせいか熱量にかなり差があってどうにも上手く事が運びません。
私自身もそれらを上手く取りまとめる情熱が消えてきてしまったのです。
だって音楽と関係ない労力なんだもん。自分でヤル気出してくれや、やるって言ったんだからよー、ガキじゃあるまいしよー。音楽の、例えばアレンジがどうとかって話ならいくらでも出来るけどさぁ。そんな事一回もなかったじゃん。本当によー。
おっと、バンドの話になると少々文章が乱れてしまいますね。
とはいえ何があろうと情熱を保てきれなかった自分自身のせいでもあるわけで、自責の念も少なからずあります。いや結構強烈にあります。
そんなわけで色々と見失ってるところです。
まあ2人組のバンド 月光と激昂で何かしら動くとは思います。それは問題ないです。
で。
だから残り時間の話です。
とにかく、とことん現実的に。自分が切実に望む事を考えみました。
すると、どうしても成し遂げたい気持ちが一つありました。
「雪の降らないところへ移住!!!!!」
これです。
本当はタイへの移住を夢見て何年も動いていたのですが、どうもそれも上手くいきません。
今は特にレートが絶望的に悪過ぎる。金持ちではない私には現実的ではありません。円安ファッキンブルシット!!
でもきっと、タイ行きはどこか本気ではなかったのかもしれません。
住んでしまうと、そこで金を稼ぐという作業が待っています。
その作業と大好きなタイという国とを絡めた時にどうなるんだろうという不安というか、少しの違和感を感じていたのかもしれません。
欲を言えばタイに居るんなら、基本的に何もせずダラダラと昼間からLeoビアー飲んでいたいのです。
現在、わたしがタイでそれをやると程なく破産が見えています。ノー現実的です。
で、調べてみると、どうも静岡は雪が降らないみたいなんですね。
良いね!!!
No!!!スノー!!!
50年住んでても立山連峰見て「どれが立山?」って聞かれても答えられないし、なんならあまり見たくもない。だって雪が積もってるから。
そんな私でも富士山は見れば分かります。
美しいです。
静岡最高です。(行った事ない)
今のところライブツアーで行った事もありませんので、縁もゆかりもない土地なんです。
だが、それが良い!!
タイと違って現在の仕事もある程度は続けれる。ネット販売とかね。
現実的です。堅実そのもの。
次の冬までには何とかしたいと思っています。
もちろん店や家庭の事もあるので、まだまだどうなるかさっぱり分かりませんけれども。
でもなんていうか、こういう謎の思い込みでさっさと行動した方が良い結果になる事が多い気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます